味噌の保存法

Mizuho1990 @cook_40063444
余り頻繁にお味噌を使わない人に。一人暮らしや海外生活をしている方に重宝。硬くならず冷凍庫から出してすぐ使えます。
このレシピの生い立ち
頻繁にお味噌を使わないので色が変わったり、風味がおちたりするので冷凍庫に入れてみました。
味噌の保存法
余り頻繁にお味噌を使わない人に。一人暮らしや海外生活をしている方に重宝。硬くならず冷凍庫から出してすぐ使えます。
このレシピの生い立ち
頻繁にお味噌を使わないので色が変わったり、風味がおちたりするので冷凍庫に入れてみました。
作り方
- 1
味噌をパッケージから出して出し入れし易い容器に詰める。
- 2
冷凍庫に入れて保存する。
- 3
☆話題のレシピ掲載☆2019年2月19日(火曜日)
素敵つくれぽを送って下さった皆様見て下さた皆様に感謝(*^o^*)
コツ・ポイント
容器に詰める時はスプーンで押しながら入れると良いかと思います。
私はラップして蓋を閉めています。常温に長く置かないようにして下さい。使う時に出して使用後は速やかに冷凍庫に戻して下さい。
似たレシピ
-
-
-
美味しく 簡単 味噌せんべい 美味しく 簡単 味噌せんべい
味噌せんべいを作りたくても、中力粉が家になかったりしませんか?この味噌せんべいはあまり硬くは無いですが簡単にできますよ!クックZS6O2H☆
-
豚肉のグリル 味噌風味 豚肉のグリル 味噌風味
豆鼓(トウチー)と味噌を混ぜた特製ソースの風味豊かな味です。海外では、醤油は知名度はあっても、味噌は知らない人がほとんど。外国人には、シンプルなグリルにして、ソースは別に出し、味見をしながら試してもらうのも良いかもしれません。 Citron@France -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18049818