豚レバーのぴり辛味噌炒め

ⅲまこりんⅲ
ⅲまこりんⅲ @cook_40122734

そのままでも美味しいけど、とりあえず作っておけば、野菜炒めなどにすぐ使えます。味噌効果で臭みがほとんど気にならない^^
このレシピの生い立ち
ネットで豚レバーを大量に購入したので、とりあえずの料理としました。

豚レバーのぴり辛味噌炒め

そのままでも美味しいけど、とりあえず作っておけば、野菜炒めなどにすぐ使えます。味噌効果で臭みがほとんど気にならない^^
このレシピの生い立ち
ネットで豚レバーを大量に購入したので、とりあえずの料理としました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚レバー 500gぐらい
  2. ごま 大さじ1
  3. 調味料
  4. 醤油 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 味噌 大さじ1
  8. コチュジャン(または一味唐辛子) 小さじ1/4
  9. 下準備
  10. 牛乳 適量
  11. 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    レバーは5ミリぐらいの薄切りにしてからサッと水洗いし、ボールに移し分量の酒と牛乳をひたひたまで入れる。30分放置。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、ペーパータオルなどで水分を拭き取ったレバーを両面軽く焦げ目がつくまで焼く。

  3. 3

    いったんレバーを取り出し、同じフライパンに分量の調味料を入れて、水分が半分ぐらいになるまで煮詰める。

  4. 4

    レバーを戻しいれ、火を通しながらからめる。
    お好みで白ゴマを振っていただく。

コツ・ポイント

焼く前にレバーはしっかりと水分を取っておく。コチュジャンではなくて一味唐辛子などを使う場合、火からおろす直前がいいです。豚レバーは完全に火を通しましょう!レアはダメですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ⅲまこりんⅲ
ⅲまこりんⅲ @cook_40122734
に公開
安くて早くて美味しい「安早美(あそび)」の料理づくり。旬の食材は安くて美味しくて栄養価も高い!それらをうまく使い、誰もが簡単に早くできる料理を目指しています。もちろんエコ料理も研究中♪
もっと読む

似たレシピ