さつま芋ペースト

kazz72
kazz72 @cook_40043076

沢山あるさつま芋は、使い勝手がいいようにペーストにしましょう。冷凍保存もできます。
このレシピの生い立ち
さつま芋がごろごろあるので。。

さつま芋ペースト

沢山あるさつま芋は、使い勝手がいいようにペーストにしましょう。冷凍保存もできます。
このレシピの生い立ち
さつま芋がごろごろあるので。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. さつま芋 正味400グラム前後(中3本くらい)
  2. きび 50〜お好みで。100グラムだとあんこ並みに甘いです。
  3. 牛乳 100cc
  4. 自然塩 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    薩摩芋は皮をむいて適当な大きさにカットし、水に浸けてあく抜きをします。

  2. 2

    圧力鍋に1の薩摩芋を入れ、ひたひたの水とお塩を入れて加熱します。

  3. 3

    圧が掛かったら火力を弱めて5分加熱します。

  4. 4

    自然放置して圧が抜けたらふたを開け、水を捨てます。

  5. 5

    小鍋に水気を切ったさつま芋と砂糖と牛乳を入れて、芋を潰しながら煮詰めます。(火力は中火から弱火)

  6. 6

    程好く水分が飛んだら完成です。

  7. 7

    パンに、プリンに、ケーキに、羊羹に。。。色々使えます^^
    和でも洋でも使えるように、シンプルに仕上げました。

コツ・ポイント

お芋は加熱しすぎるとべちゃべちゃになってしまうので、圧力鍋の時間は短めに設定された方が無難です。砂糖と合わせた後は、焦げ付かないように鍋底から時々かき混ぜて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kazz72
kazz72 @cook_40043076
に公開
田舎暮らしをしながら、パン焼きを楽しむ日々。*レシピは随時見直し確認、修正、補足等しています。お手数ですが、最新のものをご参照ください。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ