卵不使用*みかんdeアイスクリーム♡

りんりん母さん
りんりん母さん @cook_40028056

みかんを使ったクリーミーなアイスクリームです。
程よく酸味の利いたクリームが、レアチーズっぽくて
美味です。

このレシピの生い立ち
ご近所さんでいつも仲良くしている方のお子さんが、卵アレルギー。お菓子を差し入れしようにも、卵を使っていないお菓子を作ってあげたくて。季節も感じてもらえるように、蜜柑を使用しました。

卵不使用*みかんdeアイスクリーム♡

みかんを使ったクリーミーなアイスクリームです。
程よく酸味の利いたクリームが、レアチーズっぽくて
美味です。

このレシピの生い立ち
ご近所さんでいつも仲良くしている方のお子さんが、卵アレルギー。お菓子を差し入れしようにも、卵を使っていないお菓子を作ってあげたくて。季節も感じてもらえるように、蜜柑を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. みかん絞り汁 100g
  2. コアントロー          (柑橘リキュール 10g(大1:お好みで)
  3. コンスターチ 8g(大1ぐらい)
  4. 上白糖 40g
  5. 生クリーム 100g

作り方

  1. 1

    みかんを絞って100gの汁を作る。

  2. 2

    絞り汁・コアントロー・コンスターチ・上白糖を小鍋に入れて、絶えず混ぜながら火にかける。

  3. 3

    ②の加熱を続け、とろみが付いたら火を止めて冷ましておきます。

  4. 4

    生クリームを6分立てほどに泡立てます。泡立てた生クリームを、冷ました③に入れてよく混ぜます。

  5. 5

    しっかり混ぜたら、保存容器に移し、冷凍します。
    途中で攪拌する必要はありません。

  6. 6

    《おしらせ》
    まりも1016さんのなめらか抹茶アイス(ID:17651521)を参考にさせてもらっています。

  7. 7

    冬だけど、暖かいお部屋で冷たいデザートはどうかな?
    コタツに蜜柑ならぬ、コタツにアイス♡
    素敵~♪

コツ・ポイント

■計量はすべてgで簡単にしてあります。
■蜜柑果汁をお鍋で加熱する際、とろみがつき始めると早いです。絶えず混ぜながら加熱することを忘れずにしてくださいね。
■使用する蜜柑の糖度で、甘みが変わってきます。上白糖の量を加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんりん母さん
りんりん母さん @cook_40028056
に公開
子育てしながら、パン屋さんをしています!毎日がむしゃらに働いています✨美味しいパン作るぞ!(° ꈊ °)
もっと読む

似たレシピ