冷え性対策☆しょうがレモン湯

オババカミミズ
オババカミミズ @cook_40109565

冷え性対策にしょうが♡
ビタミンC補給にレモン♡
で、簡単で美味しい♪なんてステキ♥(o→ܫ←o)♫
このレシピの生い立ち
かなりな冷え性なので。。。
レモンとしょうがを飲みやすく漬けて常備☆

冷え性対策☆しょうがレモン湯

冷え性対策にしょうが♡
ビタミンC補給にレモン♡
で、簡単で美味しい♪なんてステキ♥(o→ܫ←o)♫
このレシピの生い立ち
かなりな冷え性なので。。。
レモンとしょうがを飲みやすく漬けて常備☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモン(国産) 2個
  2. しょうが 1パック
  3. 砂糖 大さじ6ぐらい
  4. 蜂蜜 大さじ6ぐらい

作り方

  1. 1

    レモンも生姜もよく洗って水気をふき取っておく。
    レモンは端を切り落としてから薄い輪切りに。種と切れ端は8で使います。

  2. 2

    生姜は厚めに皮を剥き、薄切りに。
    タッパ等に入れ、上から砂糖も入れる。

  3. 3

    その上にレモンを並べ、蜂蜜をかけ入れる。蓋をして軽くゆすり混ぜたら常温で数時間から一晩置く。(冬場のみ)

  4. 4

    一晩位たって、水分が出てきたらよくゆすって砂糖を完全に溶かす。
    あとは、冷蔵庫で保存。

  5. 5

    ☆レモンと生姜、漬け汁を好きなだけお湯や紅茶に入れて飲むだけ♪
    甘みが薄い場合は、お砂糖を足して。

  6. 6

    ☆砂糖と蜂蜜は、生姜とレモンの量に合わせて好みで増減して下さい。

  7. 7

    ☆生姜の香りを余り強くしたくないので私は皮を厚めに剥きます。が、剥かなくてもOKです。その場合は出来れば国産の物で。

  8. 8

    ☆剥いた生姜の皮とレモンの切れ端はネットに入れてお風呂にポン♪
    これがしたいが為にわざと厚めに剥いたりして(ノ∀ ̄〃)

  9. 9

    ☆3のタッパの後ろに写ってるのがお風呂用の切れ端たち♪これでお風呂に入りながら軽く体をマッサージしたらポカポカです♡

  10. 10

    注:お風呂に入れるのは、生姜とレモンなのでちょっと刺激があります。肌の弱い方や傷がある時はしみるので、おすすめしません。

コツ・ポイント

皮ごと漬けるので、レモンは国産の物をおすすめします。生姜は皮を剥いてしまうので外国産のものでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オババカミミズ
に公開
双子の姪っ子達に メロメロ♥(o→ܫ←o)♥ な、オババカです♫          超手抜きな適当レシピ?を離れて暮らす友人の為に載せ始めてみました。         レシピ中の分量は好みで適宜調節して下さい♪        醤油の醤油くささが苦手なので、醤油がわりにいつもめんつゆ(にんべん)使用です。        醤油で代用する際は少なめの量に調節して下さい。
もっと読む

似たレシピ