冬の最高の酒の肴☆大根の大葉明太子挟み

もこデリ @cook_40047844
H21・5・22話題入り❤旬のみずみずしい大根を使った、簡単に出来る小粋な酒の肴です。おもてなしにも喜ばれますよ。
このレシピの生い立ち
お友達から教わり、簡単なレシピにアレンジしました。
冬の最高の酒の肴☆大根の大葉明太子挟み
H21・5・22話題入り❤旬のみずみずしい大根を使った、簡単に出来る小粋な酒の肴です。おもてなしにも喜ばれますよ。
このレシピの生い立ち
お友達から教わり、簡単なレシピにアレンジしました。
作り方
- 1
大根を皮を剥き、2ミリ厚の薄い輪切りにする。スライサーがある方はそちらをおすすめします。
- 2
●を合わせて塩水を作り、1の大根を30分ほどさらしておく。大葉は縦半分に切り、明太子は袋からしごきだしておく。
- 3
大根がしんなりして、二つに折っても割れないようになったら、キッチンペーパーの上に水気を切って並べる。
- 4
大根1枚につき大葉一切れと明太子少々を乗せて、二つに折って完成。大葉の葉先が大根から少し出るようにすると彩りがいいです。
- 5
☆すだちや柚子があったら、召し上がる前にきゅっと上から絞るとより美味しいですよ。
コツ・ポイント
大根はできるだけ、薄さを均等に。厚くなると、半分に折った時に割れてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おつまみにも!かまぼこのしそと明太子挟み おつまみにも!かまぼこのしそと明太子挟み
かまぼこのプリプリした食感とチーズが焼けた香ばしさと濃厚さが、お酒のおつまみ、お弁当のおかずにもピッタリの簡単おかずです ピーさんの゚ー゚゚ -
おつまみ*ご飯のお供に最高!しそ大根 おつまみ*ご飯のお供に最高!しそ大根
レポ60件感謝です!ケンミンショーで見た福島県のしそ大根♪ご飯のお供やおつまみに本当に最高!火も使わず作れるので簡単です まこりんとペン子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18133465