ゆかりご飯でツナマヨ&きゅうりの巻き寿司

爽やかなゆかりご飯★まろやかなツナマヨ★優しい歯応えの細切りきゅうり★がベストマッチな巻き寿司です(*´艸`)ウマウマ♪
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんで食べた、細切りにしたきゅうりと白ごまのかっぱ巻きがとっても美味しかったので、それを参考に、酢飯の代わりに手軽で美味しいゆかりご飯を使用&サラダ巻きっぽくなるようツナマヨをプラスしてみました(*・ω・)v
ゆかりご飯でツナマヨ&きゅうりの巻き寿司
爽やかなゆかりご飯★まろやかなツナマヨ★優しい歯応えの細切りきゅうり★がベストマッチな巻き寿司です(*´艸`)ウマウマ♪
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんで食べた、細切りにしたきゅうりと白ごまのかっぱ巻きがとっても美味しかったので、それを参考に、酢飯の代わりに手軽で美味しいゆかりご飯を使用&サラダ巻きっぽくなるようツナマヨをプラスしてみました(*・ω・)v
作り方
- 1
ツナは油をしっかり絞り(缶を開け、外した蓋でそのまま押すと楽♪)、マヨネーズと醤油を加えて、よく混ぜ合わせておく。
- 2
ご飯にゆかりを加え、ムラがなくなるまでよく混ぜる。きゅうりは5mm厚さの斜め薄切りにした後、重ねて縦に細切りにする。
- 3
巻きすに海苔を置き、ゆかりご飯を軽く押さえるようにしながら薄く広げ、白ごまを振り、きゅうりとツナを中心になるよう置く。
- 4
巻きすで巻き、ギュッギュッと力強く押さえて馴染ませる。落ち着いたら、サッと軽く濡らした包丁で引くように切れば出来上がり☆
- 5
量を調整して、細巻きにしても♪ツナ無しでサッパリかっぱ巻き風や、チーズ・ハム・大葉・小ねぎ等、具もアレンジしてください☆
コツ・ポイント
ツナは、パサパサになるくらい油をギュ〜ッとしっかり絞ってからマヨネーズと和えてください。きゅうりは多い方が美味しいのですが、崩れやすくもなるので加減してください。実は私は巻き寿司が超ヘタ…皆さんはもっと綺麗に巻いてくださいね〜(≧ω≦ゞ
似たレシピ
-
-
節分にも☆春~♡な菜の花の巻き寿司♪ 節分にも☆春~♡な菜の花の巻き寿司♪
ほんのり菜の花の香りが春~♡な巻き寿司♪一緒に巻いたたくあんとゆかりがベストマッチ!!美味しいです...(♡´艸`) *…puni…* -
-
-
-
-
-
-
キウイときゅうりの爽やかロール寿司 キウイときゅうりの爽やかロール寿司
ビタミンCたっぷりのロール寿司。キウイの酸味ときゅうりのパリパリ感がさわやかなサラダ感覚のロール寿司です。 miwakosann -
その他のレシピ