我が家の定番、鶏のロール☆

chocoreiti @cook_40116929
圧力鍋で作るから簡単☆
冷えてプルプルの煮こごりができて、それもまた美味しい(^^)♪
このレシピの生い立ち
我が家では、なぜか毎年のおせちの中に入っている鶏のロール。簡単で、見た目もキレイな一品です。
我が家の定番、鶏のロール☆
圧力鍋で作るから簡単☆
冷えてプルプルの煮こごりができて、それもまた美味しい(^^)♪
このレシピの生い立ち
我が家では、なぜか毎年のおせちの中に入っている鶏のロール。簡単で、見た目もキレイな一品です。
作り方
- 1
①人参とごぼうを鶏もも肉の長さに合わせて切る。
- 2
②鶏肉を開いて、ごぼうと人参を巻き、それをアルミホイルで包む。
- 3
③ホイルで包んだお肉を、圧力鍋で10分蒸す。
- 4
④蒸しあがったら、●の調味料で味付け。汁気がなくなるまで煮詰めます。余ってる人参やごぼうも一緒に煮ても良いです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
♪鶏の野菜ロール♪照り焼き風味♪ ♪鶏の野菜ロール♪照り焼き風味♪
見た目豪華でおもてなしにもなります。冷めても美味しいのでお弁当にも。中に巻いてあるのはゴボウ、人参、インゲン。 味付けは照り焼き味。 それにスダチを絞って食べる★ これは巻かずに普通に鶏の照り焼きでも 美味しいです pekohime
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18192881