さすがのバターライス

バターとガーリックの黄金コンビで、シンプルながらもさすがのおいしさ!塩をバターに溶かして炒めるので、味ムラもなし♪
このレシピの生い立ち
メイン料理の邪魔をせず、でもメリハリのある味わいのバターライスが食べたくて。
さすがのバターライス
バターとガーリックの黄金コンビで、シンプルながらもさすがのおいしさ!塩をバターに溶かして炒めるので、味ムラもなし♪
このレシピの生い立ち
メイン料理の邪魔をせず、でもメリハリのある味わいのバターライスが食べたくて。
作り方
- 1
フライパンにバターを入れて中火にかけ、途中でにんにくを加えて香りを移しながらバターをじっくりと溶かす。
- 2
①に塩を入れて溶かし、ご飯を加えて切るように混ぜながらしっかりと炒めていく。全体に味がなじんだら火を止める。
- 3
黒胡椒を振り、さらに余熱で少しご飯を炒める。ほんのり香ばしさが出てきて、全体がパラパラになれば完成。お好みでパセリを♪
- 4
♠〔2013.01.15〕修正:トップの写真を差し替えました。
- 5
♥ローズマリーを加えればごちそうバターライスに。→「ローズマリー・バターライス(レシピID :19625069)」
- 6
♥「いかと夏野菜の南欧風煮込み( レシピID :17627983)」との相性も抜群♪
- 7
♥「レンズ豆のお手軽カレー(レシピID:19128490)」に添えても。
- 8
♥「鶏肉ときのこのブルーチーズフリカッセ(レシピID:19422166)」と。おもてなしディナー風♪
- 9
♣〔2009.07.20〕
話題入りをさせていただきました。作って下さった皆さん、本当にどうも有難うございました!! - 10
♣〔2013.04.04〕
100人の皆様からつくれぽをいただきました。素敵なれぽを、本当にどうも有難うございます!!
コツ・ポイント
◆とにかくにんにくを焦がさないように。
◆塩をバターに溶かしてから炒めることで味ムラが出にくくなります。
◆ご飯にただバターを混ぜ入れるのではなく、最後はしっかり炒めて香ばしく仕上げます。
似たレシピ
-
たっぷりパセリ・ガーリックバターライス たっぷりパセリ・ガーリックバターライス
ガーリックバターにパセリだけ!シンプルで3分で出来上がり!ニンニクバターコンビは最高!タイ米を使うとパラパラに出来ます❤ Roederer -
-
-
-
-
-
-
-
イタメシ☆ニンジン&玉ネギのバターライス イタメシ☆ニンジン&玉ネギのバターライス
バターで炒めるタイプのバターライスです。ニンジンとタマネギのベーシックな具材で作ります。見た目にもカラフルさを加えます。 BistroMiti -
-
-
その他のレシピ