粉ミルクで、簡単大人のカフェオレクッキー

みどきち。
みどきち。 @cook_40037960

コーヒーの苦味と香りがしっかり感じられ、甘さ控えめでミルクリッチなカフェオレクッキー。あまった粉ミルクでお試し下さい^^
このレシピの生い立ち
あまっていた粉ミルクをたっぷりと使い、さらに独特の粉ミルクの味が気にならないようにインスタントコーヒーを加えてクッキーを作ったらどうなるだろう?と思い実験的に作ったら、大人向けのほろ苦く香りの良いクッキーができたのでご紹介します。

粉ミルクで、簡単大人のカフェオレクッキー

コーヒーの苦味と香りがしっかり感じられ、甘さ控えめでミルクリッチなカフェオレクッキー。あまった粉ミルクでお試し下さい^^
このレシピの生い立ち
あまっていた粉ミルクをたっぷりと使い、さらに独特の粉ミルクの味が気にならないようにインスタントコーヒーを加えてクッキーを作ったらどうなるだろう?と思い実験的に作ったら、大人向けのほろ苦く香りの良いクッキーができたのでご紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分程度
  1. 砂糖 20g
  2. 溶かしバター(またはサラダ油) 20g
  3. 粉ミルク 25g
  4. 30g
  5. 薄力粉(20g片栗粉にするとサクサク) 80g
  6. インスタントコーヒー 2g

作り方

  1. 1

    薄力粉、インスタントコーヒー以外をよく混ぜる。オーブンを180℃に予熱する。

     

  2. 2

    薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜたら、②の生地を大さじ1だけ別の皿に移し、コーヒーを加えて良く混ぜる。
     

  3. 3

    全体が茶色になり、コーヒーの粒が少し残っている状態まで混ぜたら、残りの生地のところへ戻し全体が茶色になるまで混ぜる。

  4. 4

    絞り袋に入れて、オーブンペーパーをしいた天板の上に絞り、180℃で15分焼く。

コツ・ポイント

ノンカフェインのインスタントコーヒーを使用しています^-^コーヒー味のアクセントを強くしたかったので、あえて、インスタントコーヒーの粒を残しました。③でコーヒー生地を戻した後は、へらなどで、混ぜすぎない方が食感よく仕上がると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどきち。
みどきち。 @cook_40037960
に公開
夫と4歳の息子と3人暮らしです(^^)
もっと読む

似たレシピ