ハロウィン★さつまいもの簡単デコピック

アールmama
アールmama @cook_40049224

輪切りさつまいものジャックオランタンでお手軽ハロウィンピックを作りましょう♪お弁当や持ち寄りパーティーにもお勧めです。

このレシピの生い立ち
ハロウィン前なので簡単に作れるパーティーレシピを考えてみました。

ハロウィン★さつまいもの簡単デコピック

輪切りさつまいものジャックオランタンでお手軽ハロウィンピックを作りましょう♪お弁当や持ち寄りパーティーにもお勧めです。

このレシピの生い立ち
ハロウィン前なので簡単に作れるパーティーレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2ピック
  1. ■ピックのみの材料
  2. さつまいも(1㎝幅の輪切り) 2枚
  3. さつまいもの皮部分 少々
  4. 竹串や爪楊枝など 2本
  5. ■スープや汁物に添える場合
  6. 残りのさつま芋 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもを1㎝幅の輪切りにして水洗いし、耐熱容器に入れてラップをしレンジ500wで1分加熱する。

  2. 2

    フライパンにサラダ油少々(分量外)を熱し、1と皮部分を弱火で焼く。皮はさっと、輪切り部分はきつね色になるまで。

  3. 3

    2を長さのあるピック(竹製のピックを使用)に刺してマステを貼る。皮を小さなハサミでカットして目と鼻を作り貼りつける。

  4. 4

    デコピックのみ作りたい方は1~3の工程で終了です♪
    スープや汁物に使用する場合は5~7の手順を参考にして下さい。

  5. 5

    残りのさつま芋も1~2の工程と同様にして焼く。

  6. 6

    3の根元に4を刺して固定する。

  7. 7

    カップに入れた時に安定します。

  8. 8

    器にスープを注ぎ、ピックを刺せば出来上がり。

  9. 9

    クリームスープの作り方はレシピID : 18254648に掲載しています。

コツ・ポイント

クリームスープをベースにデコピックを添えました。さつまいもが合う汁物やスープに添えると雰囲気も楽しめるし美味しいです^^
お弁当用やおやつ用には爪楊枝を使用して下さい。
深さのあるマグカップの場合は竹串がお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アールmama
アールmama @cook_40049224
に公開
家族に作るお弁当や季節の料理など。たまにスイーツやパン作りも楽しんでいます。ブログはこちら⇒ 「毎日がお弁当日和♪」 http://lineblog.me/a_rumama/お弁当のレシピ本制作を中心にレシピの開発考案に取り組んでいます。お仕事が忙しくなるとつくレポの掲載が遅くなってしまったりするのですが(ごめんなさい)皆さんのレポ嬉しく拝見させて頂いております。
もっと読む

似たレシピ