大根葉とひじきとツナの簡単まぜごはん

RamiHi @cook_40120617
大根の甘酢漬けと共に
ツナの油で味付け不要です!
このレシピの生い立ち
久しぶりに葉付き大根を買い
余ってた大根の甘酢漬けと一緒にあっさり食べたくて
大根葉とひじきとツナの簡単まぜごはん
大根の甘酢漬けと共に
ツナの油で味付け不要です!
このレシピの生い立ち
久しぶりに葉付き大根を買い
余ってた大根の甘酢漬けと一緒にあっさり食べたくて
作り方
- 1
大根葉はみじん切りにしてさっと茹でる
(茹でてからでも)ひじきは水に付けてもどす
2つとも水を切っておく
- 2
炊けたご飯に
大根葉
ひじき
ツナを混ぜて出来上がり
コツ・ポイント
ツナは油ごと入れるので味付けしてません
物足りない方は昆布茶や昆布つゆか
めんつゆをほんの少し足してください
大根の甘酢漬けがあれば刻んで混ぜ込んでも
似たレシピ
-
-
-
-
-
大根の葉で、サッパリ簡単混ぜごはん!! 大根の葉で、サッパリ簡単混ぜごはん!!
我が家の定番ごはんです。大根を買うと頭についている葉(茎?)の部分。捨てるのはもったいないのでごはんに混ぜて頂きます。ごはんも進む、美味しい一品です。 takumimama -
-
-
-
-
-
簡単!大根の葉とおじゃこの混ぜごはん 簡単!大根の葉とおじゃこの混ぜごはん
大根の葉はクセが強くて苦手な人も多いけど、おじゃこと一緒に甘辛く味付けすればあら不思議…☆パクパク食べられちゃう♪ *hanacafe* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18296813