チョコチャンクドーナツ

パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847

ふわーっと軽い食感のチョコドーナツ♪コロコロ入っているチョコレートが嬉しい美味しさです♥簡単なので子供と一緒に作れます。
このレシピの生い立ち
コロコロチョコレートが入ったドーナツが食べたくなって作ってみた

チョコチャンクドーナツ

ふわーっと軽い食感のチョコドーナツ♪コロコロ入っているチョコレートが嬉しい美味しさです♥簡単なので子供と一緒に作れます。
このレシピの生い立ち
コロコロチョコレートが入ったドーナツが食べたくなって作ってみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25~30個分
  1. 薄力粉 170g
  2. コーンスターチ 20g
  3. 純ココア 20g
  4. ベーキングパウダー 小さじ2
  5. 上白糖 70g
  6. ひとつまみ
  7. -・-・-・-・-・-
  8. 2個
  9. 牛乳 卵と合わせて200cc
  10. 溶かしバター 20g
  11. 明治ミルクチョコレート 1枚(65g)
  12. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    Aの材料を全て混ぜ合わせて2回ふるい、ボウルに入れる。チョコレートを包丁でザクザクちょっと大きめに刻む(7mm角程度)

  2. 2

    卵をときほぐして牛乳とあわせ、ボウルに入ったAの真ん中を窪ませて加え、真ん中から徐々に粉をくずすようにしながら混ぜる。

  3. 3

    粉気がすっかりなくなるほど混ぜたら溶かしバターを加え、混ざったら刻んだチョコレートを加えて混ぜる。

  4. 4

    揚げ油を160℃くらいの低めの温度に温め、3をスプーンでぽとんと落としてふっくら膨らんで外側がサクッとするまで揚げる。

  5. 5

    コロコロチョコレートがはいているのがわかるかな?!

コツ・ポイント

ドーナツは高い温度で揚げると外側だけ焦げて中が生ということが多いので、低めの温度でじっくりと。生地が茶色で色づきが判りにくいので揚げすぎに気をつける。
使う油はキャノーラ油などクセのない新鮮なもの使用する。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847
に公開
何でも自分で作れるものはとりあえずチャレンジして作ります。
もっと読む

似たレシピ