超美味!!韓国風おやき♡豆乳ホットック

☆☆エトワール☆☆
☆☆エトワール☆☆ @cook_40141102

ごま風味がたまらない♡
ふわふわのアツアツの生地からシナモンと黒砂糖がとろーり☆
新潟で言うぽっぽ焼きみたいな感覚!?

このレシピの生い立ち
韓国の屋台で売られているおやつです。
本来はぬるま湯で作るのですが、豆乳に変えて、より健康的にアレンジしてみました。

超美味!!韓国風おやき♡豆乳ホットック

ごま風味がたまらない♡
ふわふわのアツアツの生地からシナモンと黒砂糖がとろーり☆
新潟で言うぽっぽ焼きみたいな感覚!?

このレシピの生い立ち
韓国の屋台で売られているおやつです。
本来はぬるま湯で作るのですが、豆乳に変えて、より健康的にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4枚分
  1. 生地
  2. 薄力粉 100g
  3. ドライイースト 小さじ1/2
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 豆乳(またはぬるま湯) 50ml
  6. 白ゴマ 小さじ1
  7. ○砂糖 大さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. ◎黒砂糖(粉末) 大さじ2
  10. ◎シナモンパウダー 2ふり
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    生地を作ります。
    電子レンジで、豆乳を人肌に温め(600W、30秒くらい)、イースト、砂糖を混ぜます。

  2. 2

    パンこね機(ボウルでも可)に薄力粉、1、○を加え、混ぜます。

  3. 3

    オーブンで45℃、30分発酵させます。
    オーブンがなければ、温かい所で、30分ほど2倍くらいの大きさになればOKです。

  4. 4

    ◎を混ぜて、あんを作ります。

  5. 5

    生地を4等分にして、ごま油を塗ります。中央に餡を包見ます。

  6. 6

    フライパンにごま油を熱し、丸めて平たくした5を並べて焼きます。ふたをして弱火で2分、ひっくり返して弱火で2分焼きます。

コツ・ポイント

生地が張り付きやすいので、包む手や伸ばす時に、生地にごま油を塗っておくと包みやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆☆エトワール☆☆
に公開

似たレシピ