おやき サツマイモ

富実C班 @cook_40424270
甘い餡なので小さい子でも食べやすく
なっています!生地も柔らかく食べ応えの
あるおやきになっています!
このレシピの生い立ち
昔ながらのおやきを小さい子でも
食べやすく改良しました!
おやき サツマイモ
甘い餡なので小さい子でも食べやすく
なっています!生地も柔らかく食べ応えの
あるおやきになっています!
このレシピの生い立ち
昔ながらのおやきを小さい子でも
食べやすく改良しました!
作り方
- 1
餡の作り方です
サツマイモを茹でる!
(または蒸す) - 2
柔らかくなったら潰し牛乳と砂糖を入れて混ぜる!
- 3
火にかけて水分を飛ばしながら
混ぜる! - 4
餡を25g 測る!
- 5
生地の作り方です
ボウルにAを合わせてBを加えて
粉気がなくなり全体が均一になる
まで捏ねる! - 6
らっぷをして35度に設定した
発酵室(また暖かい所)で40分
2.5倍程度に膨れるまで
発酵させる! - 7
米粉(打ち粉)を敷いた台に生地を取り出し、ヘラやスケッパーでで
6等分する! - 8
分けた生地を手で平らに広げ、
サツマイモも餡を包む! - 9
油(分量外)をフライパンで軽く
熱し、蒸し焼きにする!
コツ・ポイント
サツマイモを潰すときに完全に潰さないで
少し残した方がオススメ!
似たレシピ
-
焼芋風☆リンゴさつま芋餡のもっちりおやき 焼芋風☆リンゴさつま芋餡のもっちりおやき
焼き芋みたいな、リンゴ入りさつま芋餡のおやきです!※このレシピだと餡が余るので、生地は倍量がオススメです。 Alpherg -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21552875