HBで 板チョコ☆マーブル食パン

ayaAYAあや
ayaAYAあや @cook_40159455

大きめに割った板チョコがゆっくりととけて、存在感のあるマーブルができました。ミックスコールでバターを入れるのもポイント☆
このレシピの生い立ち
チョコシートを作る時間はないけれどマーブルチョコパンが食べたい!HBで、板チョコを使ってマーブル感が出るように作ってみました。

HBで 板チョコ☆マーブル食パン

大きめに割った板チョコがゆっくりととけて、存在感のあるマーブルができました。ミックスコールでバターを入れるのもポイント☆
このレシピの生い立ち
チョコシートを作る時間はないけれどマーブルチョコパンが食べたい!HBで、板チョコを使ってマーブル感が出るように作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一斤
  1. 強力粉 280グラム
  2. 牛乳 130ml(牛乳と足して180mlになるように)
  3. 50グラム(牛乳と足して180mlになるように)
  4. 無塩バター 20グラム
  5. 4グラム
  6. 砂糖 30グラム
  7. パネトーネマザーイースト 12グラム(3グラム)
  8. 板チョコ 1枚
  9. 無塩バター 20グラム

作り方

  1. 1

    ☆以外の材料を全て入れる。(牛乳は冬場はレンジで30秒チンして、人肌程度に温かくしてください)

  2. 2

    HBをスタートさせる。スイートパンメニュー、焼き色ふつうを選択。ない場合は普通コースでよいと思います。

  3. 3

    ☆の板チョコは、割目よりも少しだけ大きく割っておく。大胆でOK!

  4. 4

    ミックスコール時に☆の材料を投入する。
    あとはHBにお任せ。

コツ・ポイント

板チョコは大きく割り、バターも、もう一度ミックスコールで入れたのがよかったみたいです。
焼き色は最初うすめで焼きましたが、もう少し焼きたいと思ったので、あと10分足したらさくさくでした。機種によって違うので、調整してください。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayaAYAあや
ayaAYAあや @cook_40159455
に公開
毎日たのしくお料理作っています。 日々作り続けているパンを中心に、日々のあれこれを綴っているブログで載せているものが、こちらにも登場します。こちのブログにも是非遊びにいらしてください!http://jurinn47.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ