作り方
- 1
ウズラ豆を3カップの水に一晩水に浸しておく。
- 2
もち米を洗って30分~1時間、水に浸しておく。
- 3
ウズラ豆を30分煮る。
- 4
煮汁を1.5カップ(300cc)取り分ける。
- 5
ウズラ豆に砂糖を加え、再び1時間ほど煮る。仕上げに塩を加える。
- 6
もち米をザルにあげる。
- 7
中くらいのフライパンに煮汁と味の素を入れ、その中に洗ったもち米を入れて、中火で木べらで混ぜながら、もち米に水を吸わせる。
- 8
スチーマーにもち米をとウズラ豆を交互に入れ30分蒸す。
コツ・ポイント
《味の素》を隠し味に入れるのがポイントと義母が申しておりました。(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18390554