手を汚さずに☆簡単クリスピーピザ☆

【09/12/19話題入り】パリパリのクリスピーピザが簡単に作れます☆生地作りでの洗い物はゼロ☆手もボウルも汚さず楽チン
このレシピの生い立ち
最近手作りピザにハマってしまって、手軽に食べたいと手抜き作業したら簡単に出来るようになったので。おかげで平日の夜にさえ作って食べてます(笑)
手を汚さずに☆簡単クリスピーピザ☆
【09/12/19話題入り】パリパリのクリスピーピザが簡単に作れます☆生地作りでの洗い物はゼロ☆手もボウルも汚さず楽チン
このレシピの生い立ち
最近手作りピザにハマってしまって、手軽に食べたいと手抜き作業したら簡単に出来るようになったので。おかげで平日の夜にさえ作って食べてます(笑)
作り方
- 1
はかりの上にビニール袋を乗せ、その中に粉と砂糖、塩、イーストを入れて口を閉じ、軽く振り混ぜます。
- 2
袋の口を開いて、オリーブオイルと水を注ぎ入れます。
- 3
袋の口を閉じ、粉と水分が均一になるよう袋の上からモミモミしましょう☆
- 4
ひと塊になったら乾燥しないよう軽く口を縛り、1時間くらい放置して下さい。生地がしっとり馴染みます。
- 5
袋の上から麺棒で薄く伸ばします。厚みは1mmぐらいです。
伸ばし終わったら袋はハサミか包丁で切り開いて下さいね。 - 6
アルミホイルの上に生地を乗せ、ピザソースを塗り、具とチーズを乗せていきます。アルミホイルは一度丸めて広げた方が◎です☆
- 7
↑の具は玉ねぎ、しめじ、ピーマン、ゆで卵、アンチョビペーストです♬
- 8
200℃に予熱したオーブンで10分焼きます。
時間や温度はご家庭のオーブンや具によって調節して下さいね✿ - 9
熱々を召し上がれ♡
- 10
2009年12月19日おかげさまで話題入りしました♡
作って下さった皆さま、どうもありがとうございました✿ - 11
2010年7月31日 材料を追加し、イースト入りにしました。
変更申し訳ありません><
コツ・ポイント
✿ 粉は一人50g、水は粉の重量の半分と覚えるとGoodです☆人数に合わせて増やして下さい♬
✿ アルミホイルを使う場合は一度丸めてから広げると凹凸が出来、生地がつきにくくなります(写真はこの後大変でした)
✿ オーブンシート推奨です
似たレシピ
その他のレシピ