作り方
- 1
ぬるま湯(手を入れてぬるいかな程度の水温)にドライイーストと塩を入れて10分ほど置く
- 2
★印の材料をボウルに入れる
- 3
2のボウルに1のドライイーストを加える。手で混ぜ、一つにまとめる。こねてだまがなくなり、きれいな生地にまとめる
- 4
ラップをして発酵させる。90分。
- 5
発酵が終わったら、三等分する。
- 6
生地を27cmくらいの円形に薄くのばす
- 7
生地の上にトマトソースを薄く塗り、ベーコン、トマトを乗せチーズをかける。具材は少な目がよい。250℃で約13分。
- 8
バジルを乗せるときは焼きあがってからがおすすめ。
オーブンによって焼き上がり時間前後するので庫内様子見て仕上げてください
コツ・ポイント
具材は乗せすぎると上手く焼けないので少な目が良いです。
生地が余ったら冷凍してください。
解凍は自然解凍で。
具材はコーンや、ツナ、好きなモノを乗せてください。
おすすめは生バジルかな~
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
発酵なし☆簡単手作りクリスピーピザ 発酵なし☆簡単手作りクリスピーピザ
発酵なしで作れるサクサククリスピーピザです。お好きな具材を乗せてどうぞ(*ˊ˘ˋ*)♪ホームパーティにもオススメです! Daisy007 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19990329