【農家のレシピ】自家製☆なめたけ

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

「我が家の万能だし醤油」と砂糖と酢でエノキを7分煮込むだけで、おいしいなめたけが作れます☆
このレシピの生い立ち
以前はしょうゆ+だしの素etc.で作っていたのですが、ばんのうだし醤油で作ってみると、すごく美味しくできました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. エノキ 200g
  2. 【A】
  3. 我が家の万能だししょうゆ(下記参照) 大さじ3
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 小さじ2

作り方

  1. 1

    ■我が家の万能だししょうゆ■
    レシピID
    1236017

  2. 2

    エノキの石づきをとって、おがくずなどを取り除2等分にし、ほぐしておきます。

  3. 3

    【A】を小鍋に入れ中火で煮て、沸騰したらエノキを入れます。

  4. 4

    約7分程度中火で煮ます。水分がなくなりトロっとしてきたら完成です。

  5. 5

    ご飯に乗せたり・・

  6. 6

    大根おろしといっしょにどうぞ☆

コツ・ポイント

できあがったらビンに入れて冷蔵庫で保存してくださいね。1週間~10日保存できます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ