半熟卵とチーズのせ♪とろとろ焼きカレー♡

【2017.1.4話題入り、クックパッドニュース掲載】カレーが余ったら♪卵とチーズのとろとろ食感が合う☆休日ランチに^^
このレシピの生い立ち
夫がカレー嫌いで食べられないので、休日一人ランチするときにこそっとカレーを堪能します(*´ω`*)笑
その為家ではカレーを作らないので、私はレトルトを使いますが、また違った味が楽しめ気に入っています♪
半熟卵とチーズのせ♪とろとろ焼きカレー♡
【2017.1.4話題入り、クックパッドニュース掲載】カレーが余ったら♪卵とチーズのとろとろ食感が合う☆休日ランチに^^
このレシピの生い立ち
夫がカレー嫌いで食べられないので、休日一人ランチするときにこそっとカレーを堪能します(*´ω`*)笑
その為家ではカレーを作らないので、私はレトルトを使いますが、また違った味が楽しめ気に入っています♪
作り方
- 1
卵はぬるま湯に入れ、常温に戻しておく。
ご飯とカレーはレンジでチンし、それぞれ温めておく。
大事な手順なので飛ばさずに♪ - 2
耐熱皿にご飯を広げて入れ、その上にカレーをのせる。真ん中にくぼみをつくり、そこに卵を割り入れる。
- 3
上からチーズ、パン粉の順で全体に振りかける。
- 4
トースターで表面がこんがり焼けるまで焼く。うちでは1200W、約5分。この時点では卵はまだ固まっていません。
- 5
いったん取り出す(写真)。お好みで、卵の黄身にお箸等でぷすっと穴を開ける(もちろんそのままでもOK♪)
- 6
今度はアルミホイルを被せトースターで再び焼く(1200W、約3分)。
- 7
アルミホイルを外し、最後15秒くらいそのままトーストし、水分を飛ばす。
取り出し、仕上げにパセリを振りかけてできあがり♡ - 8
2017.1.4
つくれぽ10名の方から頂き、話題入りしました♪作って下さった皆さん、有難うございます♡
コツ・ポイント
1は必須!これを省くと卵が固まりません;表記の焼き時間は目安にして、ご自宅のトースターに合わせ調節して下さいね。ホイルを被せて2回目焼くのは、表面の焦げ防止&卵に熱を通す為。焼き始めてから卵に穴を開けると黄身が広がりすぎず綺麗になります♪
似たレシピ
-
-
-
とろとろ半熟卵でまろやか焼きカレー☆ とろとろ半熟卵でまろやか焼きカレー☆
余ったカレーを違った雰囲気で楽しめます!チーズたっぷりにしてふちが少しカリカリになるまで焼いて食べるとおいしい♪ Emma☆G -
-
-
-
-
卵がとろ~り♪絶品☆チーズ焼きカレー☆ 卵がとろ~り♪絶品☆チーズ焼きカレー☆
ご家庭のカレーにチーズと卵をのせて焼くだけで絶品チーズカレーの出来上がり(*^^)vとろーり卵がたまりません☆ クララ☆ -
-
カリカリとろ~りチーズ☆自宅で焼きカレー カリカリとろ~りチーズ☆自宅で焼きカレー
二日目のカレーはコレで決まり!!子供も大好きとろとろチーズの焼きカレー♪マイルドな味になり食べ応えも抜群☆ pata31 -
-
とろとろ玉子の焼きカレー☆隠し味は味噌! とろとろ玉子の焼きカレー☆隠し味は味噌!
カレーと味噌のコラボ♪ 味噌とチーズもあうんです! 半熟玉子であつあつとろとろうまうま♥ぜひ試してみて(´▽)p~♪ nanachiro
その他のレシピ