カルピスで❤ハードな食感のグミ

恋文♥ @cook_40076941
一口食べるとハードな食感に驚きのグミ❤
誰でもかわいいお山の形が作れちゃいます。
このレシピの生い立ち
ぐみってゼラチンの臭いが強すぎる…(*´・ω。) けど歯ごたえのあるぐみが食べたい…。
と思ったのがきっかけです(笑)
カルピスならもっとおいしくなるかもと思い、
自分なりにアレンジしたレシピを作りました(◯*'U`艸)
カルピスで❤ハードな食感のグミ
一口食べるとハードな食感に驚きのグミ❤
誰でもかわいいお山の形が作れちゃいます。
このレシピの生い立ち
ぐみってゼラチンの臭いが強すぎる…(*´・ω。) けど歯ごたえのあるぐみが食べたい…。
と思ったのがきっかけです(笑)
カルピスならもっとおいしくなるかもと思い、
自分なりにアレンジしたレシピを作りました(◯*'U`艸)
作り方
- 1
耐熱容器に水とゼラチンを入れ、レンジ600wで1分ほど加熱する。
- 2
なべにカルピスをいれ、弱火で加熱する。
- 3
沸騰したら蜂蜜、水にふやかしたゼラチンを加え、混ぜる。
- 4
底がある皿に片栗粉(強力粉)を敷き詰め、平らにし、卵の先でくぼみをつける。
- 5
ぐみを型に流し入れ、そのままの状態でしばらくおいておく。
- 6
固まったら型から取り出し、はけで余分な粉を落とす。
- 7
あまったものは市販の型に入れてもOK
コツ・ポイント
コツはグミを型に流し入れるときは‘ろうと’を使うといいかも♪
ポイントは絶対にはちみつを入れることです(´ェ`*)
はちみつがないとちょっとゼラチンっぽい味が…。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18429642