秋野菜でバルサミコ風味の豚てりカフェ丼

バルサミコ酢を使った照り焼きソース。とってもご飯に合うんです♪歯ごたえのよいフライドオニオンを添えカフェ風に仕上げます。
このレシピの生い立ち
週に一度の休肝日はダイエットコークと丼ものが定番です。食欲の秋、豚丼でガッツリいっちゃいます!!!
秋野菜でバルサミコ風味の豚てりカフェ丼
バルサミコ酢を使った照り焼きソース。とってもご飯に合うんです♪歯ごたえのよいフライドオニオンを添えカフェ風に仕上げます。
このレシピの生い立ち
週に一度の休肝日はダイエットコークと丼ものが定番です。食欲の秋、豚丼でガッツリいっちゃいます!!!
作り方
- 1
チンゲン菜を洗って食べ易い大きさに切り、熱湯でサっと茹でしっかりと水切りしておく。ガリは荒くみじん切りにする。
- 2
ナスは厚さ1.5センチ程度の輪切り、おくらは洗ったあと気になる方はうぶ毛をとって下処理をしておく。
- 3
♪てりやきソース♪バルサミコ酢〜水までの調味料をボールなどで混ぜておく。
- 4
フライパンにサラダ油をひき強火で塩コショーしておいた豚肉の表面に軽く焼き色をつける(中まで火を通す必要はありません)。
- 5
豚肉をフライパンの端に寄せ、空いているスペースにナスとおくらをのせたら中火におとし混ぜておいたソースを投入し煮ていく。
- 6
お肉や野菜を転がしながらタレの水気を飛ばし少しトロみが出るまで3〜5分程度煮詰める。
- 7
炊きあがったご飯に刻んでおいたガリを混ぜたらお皿に盛り、焼き上がった豚肉、野菜類、茹でておいたチンゲンを盛りつける。
- 8
チンゲン菜にはマヨネーズと唐辛子、豚肉や野菜類には煮詰めたソースをたっぷりかけ最後にフライドオニオンをトッピングする。
- 9
追伸
付合せのお野菜はお好きなものを。
アボカド、ズッキーニなども丼タレ&マヨネーズに合いますよ♪
コツ・ポイント
◎ソースは火を入れすぎると飴状になってしまうのでサラっとした焼き鳥のタレを目安に火を止めてください。
◎フライドオニオンはこの丼にピッタリ。余ったら冷凍庫で保存可能です。歯ごたえはポテトチップスもいけますよ♪(好みは分かれます 笑)
似たレシピ
-
カフェ風♪豚肉と生野菜のバルサミコ丼★★ カフェ風♪豚肉と生野菜のバルサミコ丼★★
香ばしく焼いた豚肉とたっぷり生野菜に、とろ〜んな卵と甘酸っぱ〜いバルサミコソースを絡ませて食べるカフェ風ご飯です(^^♪ n◆k -
-
カフェ風♪なすとピーマンの甘辛肉味噌丼 カフェ風♪なすとピーマンの甘辛肉味噌丼
簡単おいしい甘辛肉味噌♡ご飯に合わないわけがない★目玉焼きをのせると一気におしゃれなカフェ風ご飯になりますよ♪ 11mnnm22 -
-
-
男のおしゃれなカフェ風スパム丼韓国 男のおしゃれなカフェ風スパム丼韓国
ゴーヤチャンプルーで余ったランチョンミート(スパム)を使ってカフェ風に仕上げてみました!韓国料理風で美味しいよ! しるびー1978 -
-
-
-
-
秋味☆『夏の名残り丼』✿....ゴーヤご飯のステーキ丼 秋味☆『夏の名残り丼』✿....ゴーヤご飯のステーキ丼
cafe飯☆緑鮮やかゴーヤーと新米の混ぜご飯。豆板醤とバルサミコ酢風味のステーキとゴーヤの苦味がよく合う~ランチ、弁当に food town
その他のレシピ