うれしい簡単!大根の福神漬け

ななウ—たん
ななウ—たん @cook_40061217

おかげさまで、2018年1月4日につくれぽ100人になりました。ありがとうございます!
このレシピの生い立ち
好きすぎて、自分で作っちゃいました。(^_^)v

うれしい簡単!大根の福神漬け

おかげさまで、2018年1月4日につくれぽ100人になりました。ありがとうございます!
このレシピの生い立ち
好きすぎて、自分で作っちゃいました。(^_^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 500g
  2. 生姜 20g
  3. 大さじ1/2
  4. 醤油 70cc
  5. 100cc
  6. 米酢 50cc
  7. 三温糖 85g
  8. タカのツメ 1本

作り方

  1. 1

    大根の皮をむいて、
    2mm程のいちょう切りに、生姜は皮をむき千切りにして、塩をまぶして12時間置く。

  2. 2

    鍋に調味料を沸かしてよく絞った1を加え、再び煮立たせたら火を止め煮汁を漉す。

  3. 3

    具は容器に移し、煮汁は鍋で更に5分(中火)で煮詰め、火を止めてからタカのツメを入れ、具の入った容器に注ぎ入れる。

  4. 4

    熱が冷めたら冷蔵庫へ、翌日から食べられます♪

  5. 5

    こちらに掲載させていただきました(^^)

コツ・ポイント

大根の他にレンコンや人参など好きな野菜のミックスで、
自分好みの福神漬けをお試しください(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななウ—たん
ななウ—たん @cook_40061217
に公開
料理好きアラフィフ夫婦のお家レシピです♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ