ほろ苦コーヒーゼリー*私の覚え書き

☆micoco☆
☆micoco☆ @cook_40130130

話題入り感謝一杯です♬*゚
ウォーターサーバーやポットの
お湯で火を使わずに簡単に出来
るほろ苦コーヒーゼリーです♡*゜
このレシピの生い立ち
旦那っちの大好きなほろ苦コーヒー
ゼリーです♪*゚
私はたっぷりの牛乳を注ぎ入れて
いただく食べ方が好きです♡

食べたくなったらすぐに作れるので
私のお気に入りの作り方です♡*.+゜

自分の覚え書きのつもりでレシピに
しました☆*゚

ほろ苦コーヒーゼリー*私の覚え書き

話題入り感謝一杯です♬*゚
ウォーターサーバーやポットの
お湯で火を使わずに簡単に出来
るほろ苦コーヒーゼリーです♡*゜
このレシピの生い立ち
旦那っちの大好きなほろ苦コーヒー
ゼリーです♪*゚
私はたっぷりの牛乳を注ぎ入れて
いただく食べ方が好きです♡

食べたくなったらすぐに作れるので
私のお気に入りの作り方です♡*.+゜

自分の覚え書きのつもりでレシピに
しました☆*゚

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量*2~3人分
  1. インスタントコーヒー 大さじ3
  2. きび砂糖 (今回はノンカロリー甘味料) 大さじ3(お好みの甘さでOK)
  3. ゼラチンパウダー 1袋(5g)
  4. ☆お湯(80℃) 250ml
  5. ホイップクリームコーヒーフレッシュ牛乳 (お好みで) 適量
  6. ※ミントの葉(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    ボウルにインスタントコーヒーと水大さじ1(分量外)を加え先によくかき混ぜる。

    ※コツ・ポイント参照

  2. 2

    ☆の材料を全て入れてよくかき混ぜ溶かす。

  3. 3

    器に注ぎ入れて冷蔵庫で2時間ほど冷やしたら出来上がり。
    (イワキプリンカップで3個できます♬)

    ※コツ・ポイント参照

  4. 4

    お好みでホイップクリームやミントの葉で飾りつけてもお洒落です♡*.+゜

  5. 5

    定番のコーヒーフレッシュでも美味ですがゼリーをすこし崩して牛乳をたっぷり加えていただいても美味しいですよ♡*.+゜

  6. 6

    こちらの簡単にすぐ溶けるクックゼラチンやゼライスゼラチンパウダーを使用した作り方です♬

  7. 7

    今回はコチラのゼラチンパウダーを使用しています♬

  8. 8

    今回はコチラの甘味料を使っています♬

  9. 9

    B_C_Mさんから朝の目覚めにそのままでも◎最高の一杯に変身♡と素敵な初れぽ頂きました♬お洒落ですね感謝(*´U`*)

  10. 10

    arpeggioneさんからオーガニックカフェインレスコーヒー&豆乳ホイップで体に優しい素敵なれぽ頂き感謝一杯です♡♡

コツ・ポイント

インスタントコーヒーの性質上、
先に大さじ1の水で溶かしてから
使用すると良いですよ☆

材料をよくかきまぜて溶かすこと
です☆

泡が気になる場合は茶漉しでこ
しながら器に注ぐ☆

苦味が苦手な方はコーヒーの量を
減らして下さいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆micoco☆
☆micoco☆ @cook_40130130
に公開
皆さまから頂戴するくつくれぽに癒されて感謝一杯ありがとうございます(´︶`♡)♡♡クック活動休止中なのですが、ほぼ毎日おうちごはんを作ってます♪最近では「作るのおっくうになっちゃったの〜」って言う高齢の母のため、お弁当を届けるようになりました。喜んでくれる両親の姿を見れるって、とってもシアワセ♡*夫婦、親子三世代みんなが元気になれるごはんを楽しみながら作っています♪
もっと読む

似たレシピ