つぶつぶプチプチ♡簡単!韓国風雑穀おこわ

ドミニクニック
ドミニクニック @cook_40043841

お米におもちをのせてご飯を炊いたら、おこわみたいにモッチモチ。レトルトパックのあずきをのせてできあがり。炊飯器でもOK。
このレシピの生い立ち
ヘルシーな雑穀米、韓国風にアレンジ。

つぶつぶプチプチ♡簡単!韓国風雑穀おこわ

お米におもちをのせてご飯を炊いたら、おこわみたいにモッチモチ。レトルトパックのあずきをのせてできあがり。炊飯器でもOK。
このレシピの生い立ち
ヘルシーな雑穀米、韓国風にアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白米 1合−大さじ1で165CC
  2. 黒米雑穀ミックスでも) 大さじ1
  3. 切り餅(お好み焼き用のこつぶもちやしゃぶしゃぶ用スライスもちが便利) 粗みじん切りで大さじ1
  4. ゆであずきか蒸しあずき(レトルトパックが便利) 大さじ2
  5. 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    白米は研いでザルにあけ水気をきり、土鍋に入れて黒米も加え、水1カップを注ぐ。餅ものせる。

  2. 2

    ふたをして弱火で13分炊き、火を止めたら10分以上そのまま蒸らす。炊飯器の場合は1合の水加減で普通に炊いて下さい。

  3. 3

    蒸らし終えたらフタをとり、あずきと白ごまをくわえてざっくり混ぜ合わせる。

  4. 4

    スーパーに売っているレトルトパックの蒸しあずきやゆであずきが便利。
    お好み焼き用のこつぶもちだと切る手間がありません。

  5. 5

    キムチや、ふりかけ、牛肉のしぐれ煮などとどうぞ。
    韓国のりで巻いて食べるとおいしいです。

コツ・ポイント

黒米を混ぜると、ごはんがあずき色になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドミニクニック
ドミニクニック @cook_40043841
に公開
飲んべえどもです。ほろ酔い加減のキッチンから、家計と体重計に負担の少ないレシピをお伝えしたいです。http://mickimchi.exblog.jp/大好き韓流レシピのブログです。こちらもよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ