簡単♪ チーズフォンデュ☆キャンドルで

ちむきAA
ちむきAA @cook_40172405

白ダシを使っているので、和風なしょっぱさが飽きない美味しさのお手軽チーズフォンデュです^o^
このレシピの生い立ち
どーしてもチーズをたっぷり食べたい!
でもピザを頼むのはダイエットに忍びない…という時に発明しました^o^

簡単♪ チーズフォンデュ☆キャンドルで

白ダシを使っているので、和風なしょっぱさが飽きない美味しさのお手軽チーズフォンデュです^o^
このレシピの生い立ち
どーしてもチーズをたっぷり食べたい!
でもピザを頼むのはダイエットに忍びない…という時に発明しました^o^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人暮らし1食分
  1. ピザ用チーズ 30〜40g (フォンデュ容器半分より上くらい)
  2. 白ダシ 大さじ1
  3. 白ワイン 大さじ1.5
  4. 好きな具 適量

作り方

  1. 1

    ※ ピザ用チーズは、分離しやすくフォンデュには向かないそうです。私の場合、低温でじっくり溶かしたからうまくいったのかも…

  2. 2

    フォンデュ容器にチーズを入れて、火を付ける
    (チョコレートフォンデュ用の容器でやりました)

  3. 3

    キャンドル用ローソクなので、チーズが溶け出すまで少し時間がかかります。焦げないように気長にフォークで混ぜる。

  4. 4

    少し溶け出してきたら、白ダシを加えて混ぜる。
    (色が付くのが気にならなければ、めんつゆでも◎)

  5. 5

    徐々に溶け出したら、手早くかき混ぜながら、白ワインも投入。

  6. 6

    ダマが無くなるまで混ぜて、トロリと溶けたら完成^ ^
    ( 約4〜6分くらい )
    お好きな具材を付けてどうぞ♪

  7. 7

    ※ ウインナーは半分にちぎって、レンジで1分チン!でもう火が通ります♪
    1本そのままチンは爆発するので注意です

コツ・ポイント

混ぜ始めた時は「ホントにキャンドルの火で溶けるかな〜…」と不安になりますが、気長にまぜまぜしていれば大丈夫でした^ ^
アボカドをチーズにつけて、パンと一緒に食べるとサンドイッチみたいで美味でした♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちむきAA
ちむきAA @cook_40172405
に公開
#食べるの大好き#節約したいけど面倒くさい#料理のやる気出ない#やる気なくても作れる#めちゃ簡単なのに美味しい#ずぼら→美味でありたい
もっと読む

似たレシピ