カボチャたっぷり★パンプキンマフィン

marron☆
marron☆ @cook_40173852

お菓子作りの上手な友達に教えてもらったレシピです。 シットリしてとても美味しいマフィン☆ カボチャ消費にも役立ちます♪
このレシピの生い立ち
友達に作ってもらったカボチャマフィンがとっても美味しくて、作り方を教えてもらいました。
カボチャの量が多いので、カボチャ好きにはたまらない♪
カボチャ嫌いの子供にも、知らないうちにタップリのカボチャを食べさせられていいですよ☆

カボチャたっぷり★パンプキンマフィン

お菓子作りの上手な友達に教えてもらったレシピです。 シットリしてとても美味しいマフィン☆ カボチャ消費にも役立ちます♪
このレシピの生い立ち
友達に作ってもらったカボチャマフィンがとっても美味しくて、作り方を教えてもらいました。
カボチャの量が多いので、カボチャ好きにはたまらない♪
カボチャ嫌いの子供にも、知らないうちにタップリのカボチャを食べさせられていいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~12個分
  1. ☆ カボチャ(皮や種・ワタを除いて) 220g
  2. ☆ 無塩バター (常温) 100g
  3. ☆ きび砂糖 40~60g
  4. ☆ たまご 2個
  5. ☆ 薄力粉 180g
  6. ☆ 生クリーム or 牛乳 30cc
  7. ☆ ベーキングパウダー 小さじ2
  8. ※ カボチャが沢山入るのでBP多め。アルミニウムフリーのBPをお勧めします☆
  9. ★ チョコチップ(入れなくても美味しいです) 適量(お好みで♪)

作り方

  1. 1

    カボチャは皮をむいて蒸して(レンジでチンでも茹でてもOK)つぶして冷ましておく。

  2. 2

    柔らかくなったバターと砂糖をボウルに入れてホイッパーで白くフンワリするぐらいまで混ぜる。

  3. 3

    溶き卵を少しずつ入れて混ぜる。

  4. 4

    ※ 卵を入れるとツブツブに分離することが多いですが、気にしないで大丈夫です♪

  5. 5

    ホイッパーをヘラに変えて、つぶしたカボチャと生クリームを入れて、なめらかになるまで混ぜる。

  6. 6

    4と5を混ぜる。
    (この時点でも少し分離してても大丈夫です)

  7. 7

    薄力粉とベーキングパウダーをふるいながら入れて混ぜちゃいます。(先にふるっておいてもOKですが面倒なので 汗)

  8. 8

    ※ チョコチップを入れるなら、半分ぐらい混ざったところで入れて混ぜます。うちは入れる時は目分量でザザッと沢山入れてます♪

  9. 9

    粉っぽさがなくなるまで混ぜると、分離してたのも無くなり、なめらかでポテポテした重たい生地になります。

  10. 10

    お好みの型に入れます。スプーンを使って八分目ぐらいまで入れるとキレイに仕上がります☆

  11. 11

    ※ 分量外のかぼちゃを一切れ乗せて焼いても可愛いです♪

  12. 12

    予熱したオーブンで【170℃で30分弱】焼く。(それぞれオーブンのクセがあると思うので温度は調節してください)

  13. 13

    竹串をさして生地が、くっついてこなかったら焼き上がり。
    焼き色はお好みで♪

  14. 14

    焼きあがったらすぐ型から出して出来上がり♪かぼちゃタップリなので朝ご飯にもお勧めです☆

  15. 15

    チョコチップ入り☆

コツ・ポイント

☆ ベチャペチャなカボチャだった場合は生クリームの量を少し減らして調整してください。

☆ 砂糖の量はカボチャの甘さでお好みで調整してください。

☆ 焼きたても美味しいけど、冷めてもシットリで美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marron☆
marron☆ @cook_40173852
に公開
お菓子やパンを作るのが大好き♪色々とレパートリーを増やしていきたいです☆
もっと読む

似たレシピ