アスパラの酢味噌和え

ちる坊
ちる坊 @cook_40023807

辛子酢味噌と白ゴマで、和の箸休めになったアスパラです。
このレシピの生い立ち
夕食は筍ご飯のしました。箸休めの一品に春っぽくアスパラを使ってみました。

アスパラの酢味噌和え

辛子酢味噌と白ゴマで、和の箸休めになったアスパラです。
このレシピの生い立ち
夕食は筍ご飯のしました。箸休めの一品に春っぽくアスパラを使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アスパラ 1束
  2. 少々
  3. *味噌 大さじ1杯
  4. *みりん 小さじ1杯
  5. *砂糖 小さじ1杯
  6. *溶き辛子 少々
  7. *酢 大さじ2杯
  8. 白ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    少々の塩を入れた湯で、3cm程の長さに切ったアスパラを茹でます。

  2. 2

    *の調味料を混ぜます。辛さはお好みで~。

  3. 3

    混ぜ合わせた辛子酢味噌で、茹でたアスパラをさっくりからめ器に盛ったら白ゴマを散らします。

  4. 4

コツ・ポイント

コツもポイントも無いほど超簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちる坊
ちる坊 @cook_40023807
に公開
 WANWAN-BAR   のお品書き1)横着です。すごく横着な料理です。2)「なんかやれそうじゃん!」が合言葉です。そう、原材料名の表示を見るのが好きなんです。それで「あ、なんかやれそうじゃん!」3)本格派!とは無縁です。「~風」とか「~ぽい」で満足するタイプです。本格派は基本外食で堪能してます(笑)4)酒呑みです。ビールをこよなく愛します。
もっと読む

似たレシピ