簡単 苺とマスカルポーネのドルチェ♪

莉彩パパ
莉彩パパ @cook_40043509

苺大好きな娘と、そのままでは食べない息子のために、こんな簡単ドルチェを作ってみました♪アッと言う間に無くなりました(爆)
このレシピの生い立ち
今年の春は父母の家庭菜園の苺が大豊作で、そのまま食べるだけでは食べきれず、こんな簡単ドルチェを作ってみました♪^^

簡単 苺とマスカルポーネのドルチェ♪

苺大好きな娘と、そのままでは食べない息子のために、こんな簡単ドルチェを作ってみました♪アッと言う間に無くなりました(爆)
このレシピの生い立ち
今年の春は父母の家庭菜園の苺が大豊作で、そのまま食べるだけでは食べきれず、こんな簡単ドルチェを作ってみました♪^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. (1パック) 200~250g
  2. マスカルポーネチーズ 100g
  3. カットバウムクーヘン 4切れ(30g位)
  4. A バルサミコ酢 大さじ1
  5. A はちみつ(酸味が苦手な方は多めに) 大さじ1~1.5
  6. B 粉砂糖(飾り用) お好みで(なくても)
  7. B ミント等の葉(飾り用) あれば

作り方

  1. 1

    苺はヘタを取り洗って、縦4等分にカットしておく。ボウルにAを入れて、ハチミツを良く溶かす。ボウルにカットした苺を入れる。

  2. 2

    ボウルにラップをかけて、冷蔵庫で1時間程度冷やす。最近は個包装のカットバウムクーヘンがスーパー等で売られていて便利です。

  3. 3

    マリネするとこんな感じで、苺の中心の白い部分がやや赤みを帯びた色になります。器の中心に、カットバウムクーヘンを置きます。

  4. 4

    バウムクーヘンの表面を覆うようにマスカルポーネを塗る。3の苺とマリネ液を少しその上からかける。Bで飾ったらもう完成です!

コツ・ポイント

コツは、美味しいバルサミコ酢とはちみつを使うこと…もちろん美味しいバウムクーヘンがあれば最高ですネ!苺はやや酸味があるものでも全然OKです。甘いのが好きな方は、飾り用を兼ねて粉砂糖をかけて下さいネ…私はダイエット中なので、無しですが(苦笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
莉彩パパ
莉彩パパ @cook_40043509
に公開
富山県民…クック&ワインが大好きな20代社会人の息子&娘の還暦過ぎたパパです(笑)。スローフード運動の基本理念「おいしい、きれい、ただしい」をコンセプトに、国産農畜水産物を極力使用するクックを心がけています♬イタリアワインが大好きで「夜のアルコール消毒推進委員会」毎晩活動中… 現在は、FacebookとInstagram中心のSNS活動のため、ご無沙汰となることをお許し下さい!(_ _)
もっと読む

似たレシピ