サクフワ♥チョコバナナの炊飯器ケーキ

SAORI☆キッチン
SAORI☆キッチン @cook_40117191

いつも辛口コメントの旦那やこどもにも大好評でしたー\(^^)/☆フワッフワでついつい手がのびちゃいます‼
このレシピの生い立ち
旦那からのリクエストでさつまいもケーキをアレンジしました!ベーキングパウダーを入れすぎたり、牛乳を多めに入れたり、失敗したかと思ったら美味しいものができました(*^^*)

サクフワ♥チョコバナナの炊飯器ケーキ

いつも辛口コメントの旦那やこどもにも大好評でしたー\(^^)/☆フワッフワでついつい手がのびちゃいます‼
このレシピの生い立ち
旦那からのリクエストでさつまいもケーキをアレンジしました!ベーキングパウダーを入れすぎたり、牛乳を多めに入れたり、失敗したかと思ったら美味しいものができました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

炊飯器5合炊き
  1. 薄力粉 160g
  2. ベーキングパウダー 5~9g(今回は9g)
  3. ☆砂糖 35g
  4. 2個
  5. 牛乳 120cc
  6. バター 40g
  7. バナナ 1本
  8. チョコチップ 1袋(お好みで調節)

作り方

  1. 1

    ボウルで☆の材料を計量していきます。(1つ計ったら目盛りを0にして、次の物をはかる)

  2. 2

    ①を軽く混ぜ合わせたら、卵、溶かしたバター、牛乳を入れて、粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜる。

  3. 3

    チョコチップ、お好みにカットしたバナナを入れ、全体をさっくり混ぜる。(今回は1㎝角に切りました)

  4. 4

    炊飯釜に流し入れ、底を数回叩いて(または低い位置から台に落とす)、空気抜きをする。

  5. 5

    炊飯釜をセットしたら、炊飯ボタンを押す!

  6. 6

    炊き上がり、まだ焼けてなければ再度炊飯ボタンを押す!
    串に生地がつかなければ完成です☆

  7. 7

    ※各メーカーの炊飯器によって、焼き上がりが違うみたいです。

  8. 8

    さつまいもで作った炊飯器ケーキをアレンジしました!
    ID⏩3524527

  9. 9

    ※さつまいもケーキは冷やすとしっとりして美味しくなりますが、チョコバナナケーキは焼きたて‼がおすすめです(^^)/

コツ・ポイント

*牛乳が多めなので少し生地が緩めですが、焼き上がりはフワッフワになります☆
*火を使わずに混ぜて焼くだけ!とっても簡単なのでお子さまとも作れます(’-’*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SAORI☆キッチン
SAORI☆キッチン @cook_40117191
に公開
料理が好きな1児のママです☆冷蔵庫の残り物で作って、家族に好評だった簡単おかずを中心に載せてます(^^)❤️2017.10.03【さつまいも炊飯器ケーキ】のつくレポ10けん【Myフォルダ】1000けんを突破しましたー✨ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
もっと読む

似たレシピ