やわらか~な豚足煮♪

☆コナ寿☆
☆コナ寿☆ @cook_40054905

コレが良いんだなぁ~お肌プリプリ↑↑♪
コラーゲンたっぷり♪美味しいよ~♪
このレシピの生い立ち
豚足は何時も酢味噌が定番でしたが、昔行った博多の屋台で煮たのを生まれて初めて食べて美味しかったのを思い出したまに作ります。

やわらか~な豚足煮♪

コレが良いんだなぁ~お肌プリプリ↑↑♪
コラーゲンたっぷり♪美味しいよ~♪
このレシピの生い立ち
豚足は何時も酢味噌が定番でしたが、昔行った博多の屋台で煮たのを生まれて初めて食べて美味しかったのを思い出したまに作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人~3人分
  1. 市販茹で済豚足 片足1本
  2. 生姜 スライス5~6枚
  3. 500cc
  4. 3倍濃縮麺つゆ 100cc
  5. 砂糖 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. きぬさや《彩り》 半分に切り2枚

作り方

  1. 1

    市販の豚足を使いました!密閉袋で売ってます片足分使用。

    ※加熱済みなので調理が簡単です。

  2. 2

    生姜を2ミリ~3ミリ位に切る。5~6枚使用。

  3. 3

    調味用を鍋に入れ加熱しそこへ豚足と生姜を入れ煮ます。

  4. 4

    アルミホイル等で落し蓋し煮立ったら弱火でだいたい30分程煮て完成。 
    ※圧力鍋使用なら10分程で出来ます。

  5. 5

    少し冷めたら煮た豚足の関節あたりに包丁を入れ切り分けし電子レンジでチンした、きぬさやを添え器に盛ったら出来上がり。

コツ・ポイント

※豚足の骨を切る程の包丁が我が家にないので煮てから関節の部分を切りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆コナ寿☆
☆コナ寿☆ @cook_40054905
に公開
作る楽しさに目覚め早40年作って「美味しい」「旨い」なんて言ってもらえたらとっても嬉しいものです♪美味しいものいっぱい作れる様年中修行家庭で作れる簡単料理が中心料理を教える間もなく嫁いだ娘に勧められたのがクックパッドこの場を通して娘にも発信ただいま実母介護中痴呆を患っているため考えられない様な出来事が日々の中で起こりますが猛奮闘で解決中~♪我儘放題のメンズ2人も教育中wこんなお婆ちゃんですヨロシク
もっと読む

似たレシピ