【お家で簡単中華】広東風 魚の姿蒸し

バカリャウ @bacalhau_113
'13.5.2話題入り♡ レンジを使って簡単に作ります。見栄えが良いので、おもてなしにも。
このレシピの生い立ち
代表的な広東料理(清蒸鮮魚)です。合わせ調味料を試行錯誤すること1年、やっと納得のいく味に仕上がりました。
魚は一尾丸ごと蒸すほか、もちろん切り身でも。
クセや臭みのある魚、川魚にも適しています。
【お家で簡単中華】広東風 魚の姿蒸し
'13.5.2話題入り♡ レンジを使って簡単に作ります。見栄えが良いので、おもてなしにも。
このレシピの生い立ち
代表的な広東料理(清蒸鮮魚)です。合わせ調味料を試行錯誤すること1年、やっと納得のいく味に仕上がりました。
魚は一尾丸ごと蒸すほか、もちろん切り身でも。
クセや臭みのある魚、川魚にも適しています。
作り方
- 1
白身魚は鱗と内臓を取り、洗って水気を完全に拭き取っておく。
- 2
万能葱は4cm程度の長さに切り、青い部分は縦に千切りにする。生姜は3枚ほどスライスし、残りは千切りにする。
- 3
合わせ調味料の材料を耐熱容器に合わせ、レンジで1分ほど、砂糖が溶けるまで加熱する。
- 4
皿に万能葱の白い部分と生姜を並べ、その上に【1】の魚を乗せる。上から紹興酒を振り、千切り生姜をまんべんなく乗せる。
- 5
(今回はイトヨリダイを使用)
- 6
【4】の皿にラップをし、電子レンジ(650W)で4-5分加熱する。
- 7
【5】が蒸し上がったら、皿に残った水分を捨て、【3】の合わせ調味料をかける。
- 8
サラダ油を鍋に入れ、煙が出るまで熱する。【6】の上に千切り万能葱と香菜を乗せ、その上からサラダ油をジュッとかけて完成。
コツ・ポイント
● 【5】のレンジ加熱時間は、魚の大きさやレンジのワット数によって、適宜調整して下さい。
● 蒸し器を使用する場合の加熱時間の目安は、6-8分程度です。
● 【7】で油を熱する際は、必ず鍋から目を離さないようにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白身魚のレンジ蒸しにじゅわっとごま油かけ 白身魚のレンジ蒸しにじゅわっとごま油かけ
魚に調味料と香味野菜をどんどんのっけて最後にじゅわっとごま油をかけるだけです。ホントに簡単(手抜き・・)だけどちゃんとした1品になります。 tomobanana -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18475580