スイカの皮は捨てないで!中華風お漬物♪

トイロ* @toiro
スイカの皮、捨ててませんか?すっごくみずみずしくておいしいんです♪中華風な漬物は簡単なのにお箸が進む♪ぜひお試しあれ~♪
このレシピの生い立ち
スイカの皮ってすっごく美味しいんです!我が家はいろんなお漬物にするんですが、この中華風の漬物が子供に大人気!みずみずしくて甘みがあってポリポリ食べる手が止まりません~!大根や、きゅうりなどでも美味しく出来ますよ♪
スイカの皮は捨てないで!中華風お漬物♪
スイカの皮、捨ててませんか?すっごくみずみずしくておいしいんです♪中華風な漬物は簡単なのにお箸が進む♪ぜひお試しあれ~♪
このレシピの生い立ち
スイカの皮ってすっごく美味しいんです!我が家はいろんなお漬物にするんですが、この中華風の漬物が子供に大人気!みずみずしくて甘みがあってポリポリ食べる手が止まりません~!大根や、きゅうりなどでも美味しく出来ますよ♪
作り方
- 1
スイカの皮の一番固い部分を切り落とす。
- 2
食べやすいサイズにスイカの皮をカットする。
- 3
●の調味料をすべてジップロックに入れて合わせて混ぜ合わせておく。
- 4
調味料の入ったジップロックにカットしたスイカを入れ、30分~1晩漬ければ完成!
- 5
★塩もみはしなくて大丈夫!合わせ調味料が少し濃い味なので野菜から出る水分でちょうどよくなります♪
- 6
メイン写真差し替えました。2015/08/07
- 7
良かったらブログにも遊びに来てね♪
トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/
コツ・ポイント
スイカの赤い部分と皮の白い部分、両方ある方がおいしいです♪スイカの皮だけでなく、大根やきゅうり、カブなど水分の多いお野菜でも代用できますよ♪なぜか我が家では子供が大喜びで食べるお漬物です!ごはんも進むよ~!
似たレシピ
-
ダシが効いた♡簡単!きゅうりの漬け物♡ ダシが効いた♡簡単!きゅうりの漬け物♡
だしの素使用で、簡単に美味しいきゅうりの漬け物が作れます♡家にある材料でも、美味しくシンプルに漬かります!ぜひお試しを♡ ひとあゆ33 -
お箸よ止まれ!きゅうりとなすの中華風漬物 お箸よ止まれ!きゅうりとなすの中華風漬物
❀話題入りレシピ❀おかずにもなりそうなごまの香りがする中華風漬物。もちろんお酒にもよく合います。お箸が止まりませんよ♪ まんまるまうちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18557656