混ぜて焼くだけ!失敗なしコーンブレッド♪

pizzacrust
pizzacrust @cook_40071318

材料ぐるぐる混ぜて焼くだけ!
コーングリッツのホロホロした食感が美味。
チーズやコーンを入れるのがオススメです♪
このレシピの生い立ち
コーングリッツが好きで朝食やおやつに食べられる手軽なコーンブレッドを作ってみました。
薄力粉とコーングリッツの比率は何度も焼いてついに黄金比率を見つけました!
持ち寄りパーティーなどにも喜ばれる一品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

パウンドケーキ型1本分
  1. 薄力粉 130g
  2. コーングリッツ 110g
  3. ●砂糖 40g
  4. ベーキングパウダー 大さじ1/2
  5. ●塩 ひとつまみ
  6. 牛乳 150cc
  7. ★卵 1個
  8. ★バター(有塩) 60g
  9. 粒コーン(ナシでもOK) お好みで
  10. プロセスチーズ等(ナシでもOK) お好みで

作り方

  1. 1

    ■下準備
    ・卵を常温に出しておく
    ・バターをレンジにかけ溶かしバター(液状)にしておく

  2. 2

    オーブンを170℃に余熱する

  3. 3

    ボールに●の材料をすべて入れ、泡だて器でくるくる混ぜておく。

    粉をふるう必要はありません

  4. 4

    コーングリッツの色が全体にちらばって均等な色になればOK

  5. 5

    3のボールに★の材料を順に加え、泡だて器でその都度よく混ぜる。

  6. 6

    ★の材料を全部入れ終わった状態。

    かなり緩めの液状生地です。

  7. 7

    (具を入れる)
    コーンやチーズを入れる場合はここで投入。

    ゴムベラで全体に混ぜ合わせる。

  8. 8

    パウンド型にシートを敷き(テフロンの場合は不要)生地を流し入れ、平らなところで5回くらいトントンして生地をならす。

  9. 9

    170℃に余熱したオーブンで40分焼く

  10. 10

    竹串を刺して何も付いてこなければ出来上がり♪

  11. 11

    断面はこんな感じ。
    今回はコーンとチーズを入れました。
    コーングリッツのモロモロとした食感が美味しいコーンブレッドです。

  12. 12

    中に入れる具をクリームチーズ&ブラックペッパーにすると大人味になります。

コツ・ポイント

コーングリッツは焼いてもあまり色づかないので焼き加減は串を刺してチェックしてください。
個人的には粒コーンとチーズのトッピングがオススメです♪
バターは必ず有塩バターを使用してください。無塩だと味がぼやけます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pizzacrust
pizzacrust @cook_40071318
に公開
私のレシピが皆さんのお役に立てたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ