クラゲとタコの前菜

Raigumama @cook_40158306
コリコリしたクラゲとタコ、わかめと豆もやしのヘルシーな一品。熱々ごはんのお供に、おつまみにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
息子が「クラゲ食べたい~」と言い出したのですが、ほとんどのレシピは息子の嫌いなキュウリが入っていたので、息子の好きなものを入れて気の利いた一品を作ってやろうと思いました。母の愛と意地ですね。
クラゲとタコの前菜
コリコリしたクラゲとタコ、わかめと豆もやしのヘルシーな一品。熱々ごはんのお供に、おつまみにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
息子が「クラゲ食べたい~」と言い出したのですが、ほとんどのレシピは息子の嫌いなキュウリが入っていたので、息子の好きなものを入れて気の利いた一品を作ってやろうと思いました。母の愛と意地ですね。
作り方
- 1
塩クラゲをよく洗い、水に一時間ほどつけておく。味つき中華クラゲを使うならそのままでOK。
- 2
豆もやしと水を鍋に入れて沸かし、沸騰したら火を止めて冷ましておく
- 3
わかめと茹でタコは一口大に切る。クラゲは熱湯をひと回しかけておく
- 4
小鍋にクラゲとタコを入れ、中火で水気を飛ばす。
- 5
4へ砂糖・醤油・酢・ニンニク・鷹の爪を振り入れて、味を沁み込ませる
- 6
5の鍋にゴマ油を回しかけ、香りをつける
- 7
豆もやしとわかめの水を切り、ボウルに移す。4のクラゲとタコを入れて、よく和える
- 8
白ゴマを振って皿に盛り付け、出来上がり~
コツ・ポイント
私は塩クラゲで作りましたが、中華クラゲを使うなら味付けはせず、タコと一緒に軽く炒るだけで、わかめともやしに和えればOKだと思います。味が薄いと感じる方は半量の調味料を足してみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18584600