桜あんぱん

kanchan99 @cook_40071215
ふんわりやわらかい生地に、甘い桜あんとほんのりしょっぱい桜の花がマッチ。春はやっぱり、これだね~。
このレシピの生い立ち
コッタさんで桜あんが安かったので。
桜あんぱん
ふんわりやわらかい生地に、甘い桜あんとほんのりしょっぱい桜の花がマッチ。春はやっぱり、これだね~。
このレシピの生い立ち
コッタさんで桜あんが安かったので。
作り方
- 1
桜の花は水に浸して塩抜きをし、キッチンペーパー等でしっかりと水けを切っておく。桜あんは1ヶ40gに分割して丸めておく。
- 2
HBに具・飾り以外の材料を全て加え15分程こねる。一次発酵45~50分。生地を6等分してベンチタイム15分。
- 3
生地を手で平たくし、あんをのせ包む。とじめを下にして並べ、真ん中を人差し指で押してくぼみをつける。
- 4
二次発酵25~30分。表面に卵液(分量外)を塗り、くぼみに桜の花をのせ指で押し込む。250℃のオーブンで約10分焼成。
- 5
~別成形~
楕円に伸ばした生地に桜あんをのせて巻き、平らに伸ばしてスケッパーで3本切込みを入れてねじってまとめます。 - 6
桜の花をはりつけて。見た目も可愛くプレゼントにも最適♪
コツ・ポイント
発酵時間、焼成温度・時間はあくまで目安です。生地を見て、触って確認してください。焼成温度・時間はご家庭のオーブンに合わせてください。
似たレシピ
-
-
-
-
春の味を満喫♡抹茶と苺と桜の3色食パン 春の味を満喫♡抹茶と苺と桜の3色食パン
卵入りの甘い生地にほんのり苦い抹茶生地、甘酸っぱい苺生地と桜の塩気で見た目も味も春らしい贅沢な食パンです! 猛烈ネムリン -
-
-
-
♡HB♪桜ミルクティーと胡桃のお花パン♡ ♡HB♪桜ミルクティーと胡桃のお花パン♡
春限定で販売されている市販のミルクティーを使い、生地にも桜を練り込んだふんわり可愛いお花のパンです('∀'*)♪ 70pan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18621119