フライパンで蒸すよ☆なめらかプリン

卵黄を多めに配合することで、とろける食感になっています(^^)カラメルソースは後がけでたっぷりどうぞ♪
このレシピの生い立ち
卵黄が余ってしまったので、有効活用できないかな~と思って、作りました。
オーブンを使わないので、気軽に作れるのもいいですよね^^
ブログ記事:(写真が大きいです) http://marimocafe.exblog.jp/15545111/
フライパンで蒸すよ☆なめらかプリン
卵黄を多めに配合することで、とろける食感になっています(^^)カラメルソースは後がけでたっぷりどうぞ♪
このレシピの生い立ち
卵黄が余ってしまったので、有効活用できないかな~と思って、作りました。
オーブンを使わないので、気軽に作れるのもいいですよね^^
ブログ記事:(写真が大きいです) http://marimocafe.exblog.jp/15545111/
作り方
- 1
ボウルに卵と卵黄を入れ、泡立て器でほぐす。グラニュー糖の半量25gを入れ、馴染むまで泡立て器で混ぜる。
- 2
小鍋に牛乳とバニラビーンズ(縦に半分に割く)、半量のグラニュー糖25gを入れ火に掛ける。
- 3
沸騰直前まで温めたら、1へ少しずつ入れながら泡立て器で混ぜる。この状態では泡が目立つ。
- 4
キッチンペーパーを表面に漬け、引き上げる。こうすると表面の泡が取れる。
- 5
茶こしで漉しながら、ココットに注ぐ。ここでできた泡は、アルコールスプレーを吹くと消せる
- 6
アルミホイルでぴったり蓋をする。
フライパンに2センチ程度お湯を沸かし、そこへココットを並べる。 - 7
蓋をして、弱火で10分加熱する。
- 8
アルミホイルを外して型をゆすってみる。表面には膜が張り、波打つ様にゆれたらOK。
- 9
火を止め、蓋をしたまま5分間そのまま蒸らす。フライパンから出し、冷めたら完成です!
- 10
★カラメルソースの作り方
小鍋にグラニュー糖を入れ、全体がひたるくらいの水を入れ、火に掛ける。 - 11
徐々に色づいてくるのでゆすりながら、良い色になるまで加熱する。
- 12
火を止め、水を入れる。はねるので注意。ゆすって均一にする。更に水を入れ、良い感じのとろみになるまでカラメルを薄めたら完成
コツ・ポイント
・バニラビーンズが無い場合は、入れなくても大丈夫です^^
・ココットが大きい場合は、加熱時間を長くしてくださいね☆
・冷ましながらもココットが持つ熱で若干火が入りますので、ふるふるした状態で火を止めて大丈夫です^^
似たレシピ
-
バニラ香る〜なめらかプリン♡ バニラ香る〜なめらかプリン♡
プルプルなめらかで栄養たっぷりなデザートを♡手作りカラメルソースやバニラビーンズで風味豊かなプリンに♫やみつきになりそう ルナクオーレ1111 -
-
-
-
超〜簡単♡フライパンdeなめらかプリン 超〜簡単♡フライパンdeなめらかプリン
簡単につくれる優しい甘さのなめらかプリンです♪家族にも大好評でまた作って欲しい!と言われます(´∀`*)ぜひどうぞ♪ れいこ* -
-
-
-
時短!生クリームなし簡単なめらかプリン♪ 時短!生クリームなし簡単なめらかプリン♪
生クリーム不要!計り不要!簡単にとろとろプリンが作れちゃいます!カラメルは後がけでもカップの底に仕込んでもOK♡mo_cafe
-
その他のレシピ