きゅうりのレモンピクルス

sayako_k
sayako_k @cook_40148967

たっぷりのレモン汁で作る、簡単リフリッジレーターピクルスです。きゅうりに爽やかなレモン味がしみて、とても美味しいです。

このレシピの生い立ち
レモン味の料理が大好物だったので、酢ではなくレモンだけできゅうりを漬けるリフリッジレーターピクルス(冷蔵庫で保管する浅漬けピクルス)のレシピを知って以来よく食べるようになり、このレシピができました。

きゅうりのレモンピクルス

たっぷりのレモン汁で作る、簡単リフリッジレーターピクルスです。きゅうりに爽やかなレモン味がしみて、とても美味しいです。

このレシピの生い立ち
レモン味の料理が大好物だったので、酢ではなくレモンだけできゅうりを漬けるリフリッジレーターピクルス(冷蔵庫で保管する浅漬けピクルス)のレシピを知って以来よく食べるようになり、このレシピができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. Half Pint(230㏄程度)の瓶 1瓶
  2. きゅうり 1.5〜2本程度
  3. にんにく(みじん切り) 小1かけ分
  4. レモンスライス 2枚
  5. レモン 中1個分(スライスの分を切った後のレモンでOKです)
  6. 適宜
  7. ディル (フレッシュ) 5㎝ほどのものを3本 なければドライディルを小さじ1/2
  8. 小さじ1
  9. 胡椒 適宜
  10. ローリエ 小さめサイズ1枚
  11. セロリシード 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    きゅうりは、使う瓶の8分目ほどの長さに切り揃えたあと、縦に4つ割りにしてスティック状にします。

  2. 2

    瓶の内側にレモンスライスを貼り、セロリシード、胡椒、にんにくを底に入れます。

  3. 3

    1のきゅうりを2の瓶に詰めていきます。途中でディルとローリエも一緒に詰めます。

  4. 4

    漬け液を注いだ時に浮き上がらないよう、できる限りぴっちり隙間なく詰めてください。箸などを使うと詰めやすいです。

  5. 5

    きっちり詰め終わったら塩を振り入れ、レモン汁を上から注ぎます。

  6. 6

    その上に水を注ぎます。
    漬け液がきゅうりの上にかぶるまで注ぎ、きゅうりは漬け液の下にしっかり沈めてください。

  7. 7

    蓋を閉め、水、塩、レモン汁が混ざり合うように軽く振ったら冷蔵庫に入れます。
    漬けて数時間後から食べられます。

  8. 8

    ※セロリシードとローリエはなければ入れなくてもOKです。
    ディルはフレッシュがお勧めです。あればぜひ使ってみてください。

  9. 9

    リフリッジレーターピクルス ID:18664771
    ベトナム風ピクルス ID:18625609 も良かったらどうぞ。

コツ・ポイント

漬けて半日~2日辺りが食べ頃です。日が経つと、きゅうりの断面が柔らかくなり、歯触りも今ひとつです。
また、レモン漬は酢漬けよりも傷みやすいですので、最長でも1週間位で食べ切ることをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sayako_k
sayako_k @cook_40148967
に公開
分量もろくに計らずテキトーな料理を作り散らかして来ましたが、長年の北米生活で定番となってきた料理を今まとめないと、このまま一生テキトーで終わってしまう、という焦りのようなやる気がごく稀にわきます。ということで、レシピは超スローペースで増える予定です。インスタグラムhttps://www.instagram.com/momo_prunus/
もっと読む

似たレシピ