レンジ♪八宝菜&あんかけ焼きそば&中華丼

mielle
mielle @cook_40085164
札幌市

【レシピ本掲載】・カテゴリ掲載・100人話題入り・感謝♡冷蔵庫に有る野菜でレンジを使い簡単!あんかけ焼きそばにも♡
このレシピの生い立ち
全てmielle風。自分でこんな感じと作っている30年来の我が家の味です。

ここでは塩味でアップしていますが
その時の気分で塩を醤油に置き換えて作る時も有ります。その時は塩小匙1/4~を醤油大匙1~2位でお好みで味付けして下さい

レンジ♪八宝菜&あんかけ焼きそば&中華丼

【レシピ本掲載】・カテゴリ掲載・100人話題入り・感謝♡冷蔵庫に有る野菜でレンジを使い簡単!あんかけ焼きそばにも♡
このレシピの生い立ち
全てmielle風。自分でこんな感じと作っている30年来の我が家の味です。

ここでは塩味でアップしていますが
その時の気分で塩を醤油に置き換えて作る時も有ります。その時は塩小匙1/4~を醤油大匙1~2位でお好みで味付けして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 白菜又はキャベツ 2~3葉
  2. 人参 30g
  3. 豚薄切り肉 70~80g(お好みの量で可)
  4. 海老、イカ等 適量
  5. 長ネギ椎茸きくらげ 適量
  6. さやえんどう緑の野菜 適量
  7. うずらの卵、なると等 お好みで
  8. 生姜(千切り) 適量
  9. 水溶き片栗粉 大匙2位(同量の水で溶いておく)
  10. (目安です、野菜の量で加減して下さい) 200cc目安
  11. ◆中華スープの素 小匙1~
  12. ◆塩(お好みで醤油味でもOk) 小匙1/4~
  13. 炒め用油(胡麻油がベスト) 大匙2
  14. 塩味を醤油味に換えても美味しいです、生い立ちを参照して下さい。
  15. 2016.10.3しょっぱかったとレポが有り直ぐに再確認、スープの素もメーカーで塩味も違う様です。スープの素の量を変えてます。塩も入りますのでスープの素は小匙1~で;

作り方

  1. 1

    扶桑社様から出版のクックパッドの大人気おかず108
    ご飯がすすむ!肉おかずに掲載頂きました。

  2. 2

    45頁に掲載頂いています^^

  3. 3

    2度目のレシピ本掲載です☆彡

  4. 4

    58ページに掲載頂いてます^^

  5. 5

    2016.7.25クックパッドニュース掲載感謝♥

  6. 6

    白菜の白い硬い部分と人参は軽く硬めに茹でておく(レンチンでもOK)
    この時に水溶き片栗も作って置くと後で慌てない。

  7. 7

    茹で終わった白菜と人参&白菜の葉の部分(葉の部分は茹でていません)

  8. 8

    その他の野菜を切っておく
    (ここには海老、イカが写っていませんが後で足しています。)

  9. 9

    ◆の調味料を
    私の酢豚の作り方と同じ様に先に用意しておいて7で一気に入れてもOK

  10. 10

    胡麻油大匙2で生姜を炒める

  11. 11

    次に豚肉を炒め、残りの全ての材料を入れる。
    1で火の通り難い野菜を茹でているので炒め過ぎない様に、、、

  12. 12

    野菜より少なめの水を入れ煮立ったら中華スープの素、塩(醤油)で味付け水溶き片栗粉でトロミをつけ出来上がり

  13. 13

    塩味は好みが有りますので小匙1/4からお試し頂き味が足りなければ足して下さい♡

  14. 14

    付記2
    生姜を千切りと薄切りにし少量ずつラップし冷凍しておくと、薄切りは煮魚、千切りはこのレシピの様に使えて便利。

  15. 15

    やぎ座のひつじ様から「脱・市販の八宝菜の素!に成功しました。美味でした、ありがとう^^」と嬉しいれぽが届きました♡

  16. 16

    父はジロリアン様から
    「いままで作った中で1番めっちゃ美味しかったです(^O^)」と嬉しいコメが^^お世辞でも嬉しい♡

  17. 17

    tennisnoah様が「これ美味しい~!!簡単だけど本格八宝菜♪一流店の味♪レシピに感謝」と美れぽをお届け下さいました

  18. 18

    みまりんさんから
    「絶対失敗なしの至福八宝菜☆大好きなお味❤・・・」ととっても素敵なれぽをお届け頂きました♡

  19. 19

    arissa 様から
    「お店の味より美味しい」と嬉しいレポが届きました~^^

  20. 20

    2019年9月よりレポ返を書かせて頂いて来ましたがPCに向かう時間が無く2021年6月末にて終了させて頂きます。

  21. 21

    にきちゃん♪
    この間私もしたけれど10目くらいになっていた(笑)
    此方こそいつもレポ感謝~♥

  22. 22

    にきちゃん♪
    自粛GWどうしてる?
    私は家で色々片付けやら、、明日はドライブでもと!いつもレポ感謝~♥

  23. 23

    なっちゃん♪
    私もサラうどん大好き~お昼に時々します!
    いつもレポ有難う感謝です♥

  24. 24

    橙ちゃん♪
    すご~いツヤツヤトロトロ、美味しそう~☆彡
    いつもレポ有難う感謝です♥

  25. 25

    たかともしゃん 様
    硬い部分を先に処理しておくと後で楽d巣よね!
    レポ有難う感謝ですはー♥

  26. 26

    yeママちゃん♪
    私も皿うどん大好きで、お昼に食べますが夫はラーメンの方が好きみたい;
    いつもレポ感謝です♥

  27. 27

    クックO1E8QB☆ 様
    調味料等応用出来るのは普段から色々料理されてるからですね~☆彡
    此方こそレポ感謝です♥

  28. 28

    大魔女さん♪
    此方へのお礼コメ掲載2年弱続けて来ましたが大変になって6月をもって終わらせて頂く事に;コメ返出来ず謝;

コツ・ポイント

白菜の白い硬い部分と人参を茹でて置く事で他の野菜の炒める時間が短縮出来るので野菜がシャキッと仕上がります。
(レンチンでも❣️)

*レシピ写真はあんかけ焼きそばに使用時の写真です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mielle
mielle @cook_40085164
に公開
札幌市
インスタに @mielle0705 で平日の毎日の献立や趣味、お出掛け等投稿しています。それを見て頂ければ「私」が分ると思います❣️
もっと読む

似たレシピ