胡椒でピリッと!ダシダであったか素麺

5296りえちか
5296りえちか @cook_40141013

チャチャッと作れます。冷房で冷えた体に優しいあったか素麺です。※ポイント欄に追記あり(2018.8)
このレシピの生い立ち
日中のひとり飯に。とにかく簡単に!洗い物も少なく!

胡椒でピリッと!ダシダであったか素麺

チャチャッと作れます。冷房で冷えた体に優しいあったか素麺です。※ポイント欄に追記あり(2018.8)
このレシピの生い立ち
日中のひとり飯に。とにかく簡単に!洗い物も少なく!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 素麺 2束
  2. 300ml
  3. 牛肉ダシダ(スティック) 1袋(8g)
  4. 醤油 小さじ1~2
  5. ごま 小さじ2
  6. ラー油 お好みで
  7. 胡椒 5~7振り
  8. 刻み葱 適量
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    素麺を茹でる用に、鍋でお湯を沸かす。

  2. 2

    大きめの器(ラーメン鉢等)にダシダと水を入れてラップをし、レンジの飲み物温め機能で加熱する。

  3. 3

    その間に、素麺を1分ほど茹でる(とはいえ、固さはお好みで)。

  4. 4

    温まったダシダスープに胡椒、醤油、ごま油を加えて軽く混ぜる。

  5. 5

    茹で上がった素麺を器に入れ、刻み葱、ごまをのせて出来上がり。

  6. 6

    ♡お好みでラー油を追加しても美味しい。

  7. 7

    ♡豚肉、ホルモンを入れても美味しい。その際はきちんと鍋でスープと一緒にしっかり加熱してください。

  8. 8

    2019年9月より、つくれぽ自動掲載になったので、この欄で可能な限り感謝の気持ちを述べたいと思います(*^^*)

  9. 9

    ☆クックQG191Gサン☆
    えぇー!嬉しいお言葉!
    レシピの写真を差し替えたくなる程美味しそうなつくれぽ感謝です♪

コツ・ポイント

胡椒、ごま油、葱がないと物足りない味になります(^^;)

※追記...ダシダは一袋の分量が8gと10gの2種ある事に気付きました。どちらも記載されているお湯の分量より100ml減らしてみてください。
追記前に保存&印刷された方すみません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
5296りえちか
5296りえちか @cook_40141013
に公開
食べることが好き。だけど作るのは面倒(^_^;)自己満足レシピですが… Myフォルダに保存してくれた方、印刷してくれた方、そして私のレシピを選び、れぽを送ってくれた方に感謝の気持ちで一杯です!
もっと読む

似たレシピ