お弁当に♪クロックムッシュみたいな卵焼き

ジュンジュンコ
ジュンジュンコ @cook_40135613

こんがり焼いたクロックムッシュみたいな
子供ウケのいい甘めの卵焼きです♪ 

彩りもいいのでお弁当にぜひ^^
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの息子のお弁当に、彩りがよく野菜もとれる卵焼きを入れたいと思ったので^^

お弁当に♪クロックムッシュみたいな卵焼き

こんがり焼いたクロックムッシュみたいな
子供ウケのいい甘めの卵焼きです♪ 

彩りもいいのでお弁当にぜひ^^
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの息子のお弁当に、彩りがよく野菜もとれる卵焼きを入れたいと思ったので^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 三温糖(他の砂糖でもOK) 小さじ2~お好みで
  3. 少々
  4. ほうれん草(茹でて水気をよく切っておく) 適量
  5. スライスチーズ 2枚
  6. ハム 2枚
  7. サラダ油(バターでもOK) 適量

作り方

  1. 1

    卵、砂糖、塩、ほうれん草を入れて、白身を切るようによく混ぜる。

  2. 2

    中火で熱したフライパンに油を入れて馴染ませた後、卵液を流し込み半熟になるまで菜箸でぐるぐるかき混ぜる。

  3. 3

    ある程度固まったら弱火にし、蓋をして中まで火を通す。

    焦げ目が付いた方が、よりクロックムッシュっぽくなりますw

  4. 4

    焼きあがった卵焼きの半分に、チーズ→ハム2枚→チーズの順番に重ねて置く。

  5. 5

    半分に折りたたみ、はみ出た部分を切り落としてラップで包み馴染ませる。

  6. 6

    サンドイッチのように三角にカットして出来上がり♪ 

    ずれる場合はピックやパスタ等で留めて下さい。

  7. 7

    お弁当に入れるとこんな感じです~^^

  8. 8

    ※ 諸事情によりコメント無しの掲載ですみません!長い間つくれぽ掲載が出来なかったこともお詫び致します。申し訳ありません。

コツ・ポイント

甘い卵焼きが苦手な方は、砂糖を除いてお好きな味付けでどうぞっ♪
今回は薄いビアハムを使っている為、3枚重ねて使ってます。
 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジュンジュンコ
に公開
基本的にお料理が苦手な主婦6年生です。 披露できるようなレシピはさほどないですがw  お気楽にぼちぼち頑張っていきまーす♪
もっと読む

似たレシピ