めちゃ便利!ししとうの種の取り方

きゃぶれたー @cook_40047898
ししとうの種を取るって、面倒ですよね(^^ゞこの方法なら、一発でししとうの種を取ることができます (*^^)v
このレシピの生い立ち
ししとうが好物の元料理人・相方に教えてもらいました(*^^)v
めちゃ便利!ししとうの種の取り方
ししとうの種を取るって、面倒ですよね(^^ゞこの方法なら、一発でししとうの種を取ることができます (*^^)v
このレシピの生い立ち
ししとうが好物の元料理人・相方に教えてもらいました(*^^)v
作り方
- 1
まな板にししとうを乗せ、手でひたすらゴ~ロゴロ転がします。
- 2
ししとうのヘタを切り、あとはゴミ箱の上なんかでお尻のほうを指でパンッと弾きます。
- 3
弾くと、種が面白いように飛び出してきます。
- 4
何度か弾いて、まだ残っているようなら、爪楊枝などでかき出してください。(ほとんど種は取れていると思いますが…)
コツ・ポイント
手でゴ~ロゴロする時、それなりに念を入れてゴ~ロゴロした方が、あとで種が取りやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
プロ直伝!ピーマンの種が楽に取れる方法 プロ直伝!ピーマンの種が楽に取れる方法
ピーマンの種って取るのが面倒ですよね?そんなあなたに朗報です!!この方法で細かい種を取るストレスから開放されます!! ★ガンガン★ -
-
万願寺シシトウ(とうがらし)の種だし方 万願寺シシトウ(とうがらし)の種だし方
辛くない万願寺シシトウ(とうがらし)。レシピではありませんが、こうすると簡単に種がすっきり取れて、料理の幅が広がります。kinako10
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18737211