【簡単!調理の技♪】ししとうの種の取り方

yumi2727 @cook_40062486
細めのデザートフォークが最適!簡単にししとうの種が取れます!
このレシピの生い立ち
ししとうの種を簡単に取りたくて、手元にあったデザートフォークでやったらうまくいったので。
【簡単!調理の技♪】ししとうの種の取り方
細めのデザートフォークが最適!簡単にししとうの種が取れます!
このレシピの生い立ち
ししとうの種を簡単に取りたくて、手元にあったデザートフォークでやったらうまくいったので。
作り方
- 1
ししとうとデザートフォークを準備します。
- 2
ししとうを洗い、ヘタを切ります。
- 3
ししとうにフォークを深くさします。
- 4
フォークの根元をもって、3〜5回、回転させます。すると、中から種が!
- 5
水道水で中を洗うと、残っている種も取り除けます。
- 6
綺麗に種がとれました!
コツ・ポイント
おもいっきりグリグリ回すのがポイント!
似たレシピ
-
万願寺シシトウ(とうがらし)の種だし方 万願寺シシトウ(とうがらし)の種だし方
辛くない万願寺シシトウ(とうがらし)。レシピではありませんが、こうすると簡単に種がすっきり取れて、料理の幅が広がります。kinako10
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20038332