❀便利 ししとうの種の取り方^^

のんのん_mom @cook_40035037
たまに辛すぎる種がありませんか? 知ってるととっても便利♪ 用意するものは『爪楊枝1本』(*^^*)♪
このレシピの生い立ち
◆ 祖母→母→私 受け継いでいます。ヾ(❛◡❛✿ฺฺ)ノ"
❀便利 ししとうの種の取り方^^
たまに辛すぎる種がありませんか? 知ってるととっても便利♪ 用意するものは『爪楊枝1本』(*^^*)♪
このレシピの生い立ち
◆ 祖母→母→私 受け継いでいます。ヾ(❛◡❛✿ฺฺ)ノ"
作り方
- 1
ししとうは洗って水気を切る。 ししとうのクボミ(縦のへこみ)に沿って爪楊枝で切り込みを入れる。
- 2
切込みに指を入れてししとうの先からヘタに向かって種とヘタを取る。
- 3
** 簡単 ししとうno 胡麻じゃこ炒め ** レシピID:17654730
コツ・ポイント
◆ クボミがない場合は適当なところに切り込みを入れてください♪
似たレシピ
-
-
万願寺シシトウ(とうがらし)の種だし方 万願寺シシトウ(とうがらし)の種だし方
辛くない万願寺シシトウ(とうがらし)。レシピではありませんが、こうすると簡単に種がすっきり取れて、料理の幅が広がります。kinako10
-
-
ししとう、うずら、ウィンナーのフライ☆ ししとう、うずら、ウィンナーのフライ☆
母から教わったレシピ。とっても簡単なのに、びっくりするくらい美味しい!是非、騙されたと思って作ってみてください(笑) すけっぴーの嫁 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17654923