冷凍ハンバーグ 簡単失敗なしの焼き方

オトオト。
オトオト。 @cook_40134231

【6.28話題のレシピ入り】食べきれずに、冷凍しておいたハンバーグを、予めの解凍をせずに、蒸し焼きにします。
このレシピの生い立ち
餃子の焼き方を参考にし、冷凍ハンバーグをいちいち解凍せずに焼ける焼き方をと思いやってみました。

冷凍ハンバーグ 簡単失敗なしの焼き方

【6.28話題のレシピ入り】食べきれずに、冷凍しておいたハンバーグを、予めの解凍をせずに、蒸し焼きにします。
このレシピの生い立ち
餃子の焼き方を参考にし、冷凍ハンバーグをいちいち解凍せずに焼ける焼き方をと思いやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前:作業時間(約10分)
  1. ハンバーグ(成形し、焼かずに冷凍した物) 1個
  2. サラダ油 少々
  3. 150ml

作り方

  1. 1

    火にかけてない状態のフライパンに、油をしき、ハンバーグを乗せてから、強火にかけます。

  2. 2

    焼き目が付くまで、両面焼きます。

  3. 3

    焼き目が付いたら、水を入れ、フタをして弱火にし、蒸し焼きにします(水分が無くなるまで※約10分)。

  4. 4

    水分が無くなってきたら、仕上げに焼き付けて完成。

  5. 5

    お好みのソースをかけて、御召し上がり下さい。

コツ・ポイント

※材料をフライパンに入れてから焼き始めて下さい。熱したフライパンに冷凍したハンバーグを入れると、物凄く水分がハネるので要注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オトオト。
オトオト。 @cook_40134231
に公開

似たレシピ