小さなぶどうパン◎シュガートップ

ちょっとだけ甘い、小さなぶどうパン。ちぎって食べたら、ついついもう1つ食べたくなっちゃう(^^ゞ
このレシピの生い立ち
某パン屋さんのぶどうパンが美味しくて、見た目だけでも真似てみました。パン屋さんはスリム型を使っているのかな~ 4/30写真を変えました。
小さなぶどうパン◎シュガートップ
ちょっとだけ甘い、小さなぶどうパン。ちぎって食べたら、ついついもう1つ食べたくなっちゃう(^^ゞ
このレシピの生い立ち
某パン屋さんのぶどうパンが美味しくて、見た目だけでも真似てみました。パン屋さんはスリム型を使っているのかな~ 4/30写真を変えました。
作り方
- 1
レーズンを耐熱容器に入れ、水で洗い、やんわり水を切って電子レン(600W)で1分加熱する。加熱後冷ましておく。
- 2
HBに○の材料と牛乳を入れてスイッチオン。粉類と牛乳が混ざったらドライイーストを入れる。5分位したらバターも入れる。
- 3
ミックスコールが鳴ったらレーズンを投入し、1次発酵までHBにお任せする。
- 4
生地を取り出し30分割し1つずつ丸める。この時、丸めた順番で並べて置くと後で作業がしやすいです。
- 5
ベンチタイム15分ですが、30個を丸めている間に最初に丸めた生地が15分近くになっていることも。
- 6
ベンチタイム終了後、最初に丸めた生地を手のひらで押しつぶし、上下を中心にたたみ、中心を折って、つまんで閉じる。
- 7
クッキングシートに、生地と生地が少し触れるようにして6個ずつ並べる。
- 8
生地に遠くから霧を吹き、1.5倍位になるまで2次発酵。(オーブンの発酵機能40℃で15分でした) 200℃で予熱する。
- 9
発酵後、クープを入れ、クープに有塩バターを入れて、生地全体にグラニュー糖を振る。お好みで卵液や牛乳を塗ってください。
- 10
余熱後、200℃で12~15分焼いて完成!オーブンにもよりますが、15分以だと焼きすぎて硬いパンになってしまうかも。
コツ・ポイント
生地が丸めたり形成過程で乾燥しないように、ラップを掛けたり霧吹きをしてください。
クープにバターを入れる方法は、ビニール袋の底の部分の1ヶ所を少し切ってバターを入れ絞り出します。クックの皆様に教えて頂きました。ありがとうございます。
似たレシピ
-
-
-
-
甘くてフワフワ!HBでミルクレーズンパン 甘くてフワフワ!HBでミルクレーズンパン
ミルクで戻したジューシーなレーズンと、レーズン風味のついたミルク使用でパン全体が「レーズン♪」に!megmeg218
-
たっぷりが嬉しい♪レーズン食パン たっぷりが嬉しい♪レーズン食パン
レーズンをたっぷり混ぜ込んだ、ちょっと嬉しい食パンです♪2014.03.23話題入り!作ってくださった皆さんに感謝♪ Chikayan -
-
その他のレシピ