ナイスコラボ!!小松菜とチーズのチヂミ☆

ドラかおり
ドラかおり @cook_40046544

このコラボはびっくりうまうまです!!豚肉入で旨味もアップ☆いつもと違うチヂミはいかが♪

※12/3/10話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
チヂミを作ろうと思っていた日に小松菜をいただいたので神様からの挑戦状だと思い受けてたちました!
神様K.Oですな(笑)

ナイスコラボ!!小松菜とチーズのチヂミ☆

このコラボはびっくりうまうまです!!豚肉入で旨味もアップ☆いつもと違うチヂミはいかが♪

※12/3/10話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
チヂミを作ろうと思っていた日に小松菜をいただいたので神様からの挑戦状だと思い受けてたちました!
神様K.Oですな(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 小麦粉 1/2カップ
  2. 片栗粉 1/4カップ
  3. ★水 80ミリリットル
  4. 玉子 1/2個
  5. 小松菜 半束
  6. とろけるチーズ 20~30グラム。スライスなら2枚。
  7. 豚こま肉または豚バラ 50グラム
  8. ゴマ 大さじ3くらい
  9. ポン酢(つけだれ) お好みで

作り方

  1. 1

    洗って水気をよく切った小松菜を横3等分くらいにざっくり切る。スライスチーズの場合手で10円くらいの大きさにちぎっておく。

  2. 2

    ボウルに★を入れ、玉がないようによく混ぜる。1とチーズを入れてさらにざっくりまぜておく。

  3. 3

    フライパンにごま油大さじ2を入れ熱し、豚肉を色が変わる程度炒めてまんべんなく広げる。その上に2を流し込み形を整える。

  4. 4

    焼き色がついたらひっくり返しフライ返しで抑えながら焼く。途中フライパンのふちにごま油大さじ1をまわしかけカリカリに焼く。

  5. 5

    カリッと焼けたらまな板などに移し、すぐに食べやすいようにざくっと切ってお皿に盛って完成☆ポン酢でどうぞ!

  6. 6

    【お詫び】12/2/20なおすけ。様…コメントが上手く掲載されず本当にごめんなさい。記念すべき10人目のれぽ感謝です!

コツ・ポイント

生地が硬すぎたら少し水を増やしても大丈夫です。
サラサラになり過ぎないように注意を!
今回はポン酢でサッパリですが、ピリ辛ダレでも合います!お好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ドラかおり
ドラかおり @cook_40046544
に公開
5歳上のおっさん(アダナ)と2人暮らしのドラです。クックパッドを知ってからは毎日のように参考にして、色んなメニューにチャレンジしてます!楽しくて、前より料理がスキになりました!!ほんと、クックパッド様々です♪色々勉強させてください。宜しくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ