バレンタインにレンジでフォンダンショコラ

ラルジュ
ラルジュ @cook_40126659

レンジで簡単フォンダンショコラが出来ちゃいます!
簡単だけど美味しいですよ〜!

このレシピの生い立ち
フォンダンショコラが大好きだけど、作るとなると結構手間ですよね!
レンジで簡単チョコケーキシリーズでフォンダンショコラを簡単に作りたくてアレンジしてみました!
是非作ってみて下さいね!

バレンタインにレンジでフォンダンショコラ

レンジで簡単フォンダンショコラが出来ちゃいます!
簡単だけど美味しいですよ〜!

このレシピの生い立ち
フォンダンショコラが大好きだけど、作るとなると結構手間ですよね!
レンジで簡単チョコケーキシリーズでフォンダンショコラを簡単に作りたくてアレンジしてみました!
是非作ってみて下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中位のカップ7個
  1. 無塩バターケーキ用マーガリン 1本(100g)
  2. 薄力粉 40g
  3. ココア無糖(バンホーテン ピュア ココア 35g
  4. ベイキングパウダー 小さじ1/2
  5. 砂糖 40g
  6. 卵(全卵 2個
  7. 生クリーム(牛乳で代用可) 大さじ1
  8. 板チョコ 適量(半分位)
  9. 飾り用
  10. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    レシピID18713496の応用レシピです!
    材料を用意します
    板チョコじゃなく四角いキューブタイプが扱いやすいかもです!

  2. 2

    砂糖以外の粉類をあらかじめビニール袋に入れ、口を閉じ手で軽く揉み混ぜておきます!

  3. 3

    フライパンにお湯をはり火にかけながらボールを入れバターを溶かします。

  4. 4

    バターがすっかり溶けたら、溶かしバターに砂糖を入れ混ぜます。
    レシピID18713496よりチョコが入る分砂糖は少な目です

  5. 5

    よく混ざったら、更に卵を入れてよく混ぜ合わせます!

  6. 6

    卵がしっかり混ざったら、生クリームを入れて更に混ぜます。
    生クリームは牛乳で代用可です。

  7. 7

    生クリームを混ぜ終わったら、ビニール袋に入れてた粉類を混ぜます。
    粉っぽさが無くなるまで混ぜて下さい。

  8. 8

    粉っぽさが無くなったら生地は完成です!

  9. 9

    100円ショップにてカップを買ってきました!

  10. 10

    テーブルスプーン(カレー等を食べるのに使う)を使いカップの底5mm程度入れて、高い位置から落とし空気を抜きます。

  11. 11

    耐熱皿に並べて軽くラップを掛けます。

  12. 12

    割り箸二本を置いた電子レンジに1分程かけます。

  13. 13

    1分でこんな感じになります。

  14. 14

    板チョコを小さく割り中央に置きます。
    今回は大人っぽくブラックチョコレートを使用しています。
    味はお好みで選んで下さい!

  15. 15

    残りの生地をチョコレートが覆いかぶさるようにスプーンで入れます。
    入れ終わったら高い位置から落とし空気を抜きます。

  16. 16

    先程と同じ様にレンジに掛けます。
    約3分位ですがレンジの癖により偏った焼きにならない様、途中で位置を変えてみて下さい。

  17. 17

    爪楊枝をカップの端の方を刺し、ドロっとしたものが付いて来なければ出来上がりです!

  18. 18

    ラップをふわりと掛けたまま粗熱を取ります。
    冷めたら粉砂糖で飾り出来上がりです!

  19. 19

    レンジで少し500wで20秒位、温めてから召し上がると美味しさUPです!
    掛け過ぎるとチョコレートが焦げゃうので注意!

  20. 20

    一個づつラッピングしても可愛いですね!
    中に入れるチョコ、キューブのソフトタイプを入れると良いかもです!

コツ・ポイント

レシピID18713496の応用レシピです!
焼き具合を見るとき中央を刺すとチョコレートがついて来るので、端で確かめて下さいね!
中に入れるチョコレートはお好きな味でOKです。
ご家庭のレンジの癖も有りますので様子を見て時間調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラルジュ
ラルジュ @cook_40126659
に公開
Webデザイナー&イラストレーターをする傍ら子育てに奮闘しているラルジュです!趣味は洋裁とお料理!時間があるといつもキッチンに立ってます!私のストレス解消方なのかもしれません!(笑)手の込んだ物から超簡単な物まで色々作りますが苦手なのが和食(汗)いつもCookPadの皆さんに助けて頂いてます。レシピのアップはゆっくりと少しずつですがUP出来たらなぁ~と思っています!
もっと読む

似たレシピ