バレンタイン紙コップフォンダンショコラ

話題入り&紙コップ検索1位感謝♡手軽な材料で簡単にフォンダンショコラ♡バレンタインのバラマキにも♡ココットでも出来ます♬
このレシピの生い立ち
とにかくラクに作りたい!という思いからどんどん簡単なレシピになりました♡
バレンタイン紙コップフォンダンショコラ
話題入り&紙コップ検索1位感謝♡手軽な材料で簡単にフォンダンショコラ♡バレンタインのバラマキにも♡ココットでも出来ます♬
このレシピの生い立ち
とにかくラクに作りたい!という思いからどんどん簡単なレシピになりました♡
作り方
- 1
耐熱ボウルに、板チョコを割り入れ、バターを加え、ラップをかけずに電子レンジ600wで1分30秒加熱します。
- 2
オーブンを180℃に予熱開始!
- 3
①に砂糖を加え、泡立て器で混ぜます。
- 4
粗熱が取れたら溶き卵を加えて、よく混ぜ、薄力粉を入れてさらによく混ぜます。
- 5
紙コップに流し入れます。上から軽くトントンと落として空気を抜きます。
- 6
180℃に予熱したオーブンで10〜15分ほど焼いたら完成♬
一度10分で様子見てください! - 7
表面が固まったタイミングで加熱を終え、冷ましたらこんな具合で冷めてもとろ〜り♬
(こちらは11分焼きました) - 8
冷めたらお好みで粉糖をかけても♡
- 9
今回はイオンの板チョコ(ブラック)を使いました。
- 10
紙コップはダイソーの90mlの紙コップを使いました。(これは違いますが…オーブン可能の紙コップがオススメです)
- 11
ズボラ主婦の紙コップdeシフォンケーキもどうぞ♡ ID:19048390
- 12
カップの素材によって火の通り方が違いますので、火を通しすぎるとマフィンになっちゃいます(*ノωノ)→マフィンになりました
- 13
表面が割れ始めたら中まで火が通ってしまいますので、それ以上は加熱しない方が良いです。
コツ・ポイント
✿④のところでラム酒を小さじ2杯加えると大人の味に♬
✿ご家庭のレンジ、オーブンに合わせて焼き温度調節してください。
✿紙コップの樹脂が溶け出すようなことが気になる方は、オーブン可能な紙コップ、またはマフィン型やココットで作ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
■簡単バレンタイン■フォンダンショコラ様 ■簡単バレンタイン■フォンダンショコラ様
話題入り39☆あの憧れスイーツがお家で簡単に焼けます♪バレンタインやホワイトデーはもちろん、普段のおやつや持ち寄りにも◎ あお3150 -
-
-
-
-
バレンタインに簡単!フォンダンショコラ バレンタインに簡単!フォンダンショコラ
簡単に手に入る材料で、ニューオータニ大阪流の簡単!フォンダンショコラが出来ます。バレンタイン直前にぴったりです。 ニューオータニ大阪 -
量り不要★板チョコでフォンダンショコラ 量り不要★板チョコでフォンダンショコラ
量り要らず☆板チョコ1枚と、計量スプーンで簡単に♪トースターでも作れます☆話題入り&レポ200人超!感謝! Lexxxciel
その他のレシピ